写真・動画(2件)
口コミ(1件)
舎密局周辺のおでかけプラン
舎密局周辺の人気スポット
-
大阪城
舎密局より約780m(徒歩14分)
石垣すごい! 歴史は苦手だけれど、新たな石垣の発見は面白かった
-
北浜レトロ
舎密局より約1410m(徒歩24分)
イギリスのティールーム
-
大阪天満宮(天満の天神さん)
舎密局より約1530m(徒歩26分)
菅原道真公をお祀りした神社 高田郁氏の みをつくし料理帖・あきない世傳金...
-
MOTO COFFEE(モトコーヒー)
舎密局より約1500m(徒歩26分)
プリン 400円
-
大阪城公園
舎密局より約1260m(徒歩21分)
春の桜の季節は最高です🌸
-
NORTH SHORE(ノース ショア)
舎密局より約1440m(徒歩24分)
水辺でまったり。カフェ候補
-
中之島公園
舎密局より約1650m(徒歩28分)
大阪のフォトスポット5選で紹介した「中之島公園」。 繁華街ほど人が多くな...
-
大阪城ホール
舎密局より約1220m(徒歩21分)
私が大阪に来た本来の目的 NovelbrightのLIVEを見に来ました...
-
ブルックリン ロースティング カンパニー 北浜店
舎密局より約1620m(徒歩28分)
アメリカンなピザが好きな人にオススメしたいお店です!私はペパロニのピザが...
-
心斎橋筋商店街
舎密局より約1880m(徒歩32分)
心斎橋駅から道頓堀方面にいくなら必ず通りたい心斎橋筋商店街。大阪の活気を...
舎密(せいみ)は、オランダ語の化学を指すシューミが語源である。
1866年、オランダ人の化学者だったハラタマ博士は、5年間、日本に滞在した。
1869年、日本初の本格的な近代科学の講義と実験による学校「舎密局」を開設した。
ハラタマ博士は、化学を講義し、オランダから運んできた試薬と実験器具を用いて化学実験や化学分析を教えたと言う。
2018年7月13日