写真・動画(7件)
口コミ(5件)
いづう周辺のおでかけプラン
いづう周辺の人気スポット
清水寺
いづうより約1490m(徒歩25分)
最終目的地は清水寺に設定しました。雨だと坂を歩くのが大変、!
八坂庚申堂
いづうより約840m(徒歩14分)
言わずと知れた、カラフルなスポット!
錦市場商店街
いづうより約1610m(徒歩27分)
京の台所と称される 400年以上の歴史がある 京都独特の食材を買うならこ...
八坂神社
いづうより約390m(徒歩7分)
京都の名所八坂神社!24時間開門しているそうです!
南禅寺
いづうより約1850m(徒歩31分)
朝8:40から拝観できるので1箇所目におすすめ!
三年坂・二年坂
いづうより約1140m(徒歩20分)
京都といえばここ!な景色が撮れます📸 清水寺まではもう一踏ん張り。
高台寺
いづうより約760m(徒歩13分)
八坂神社→鍵善良房高台寺店→高台寺ルートは個人的おすすめです。おとなりの...
岡崎神社
いづうより約1850m(徒歩31分)
うさぎが沢山いて可愛かったぁ〜
喫茶ソワレ
いづうより約440m(徒歩8分)
フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
アラビカ 京都 東山 (% ARABICA Kyoto Higashiyama)
いづうより約800m(徒歩14分)
必ず珈琲豆🫘買います
やっぱりお土産にはしっぽりと鯖寿しを是非。1本4800円(ハーフも出来ます)もしますが、2人分で1食分って思えばどうでしょう。帰りの新幹線で食べるも良し、家に帰ってからいただくも良しです。ちなみに昆布は外してください。
2015年11月17日
鯖寿司といえば、いづう。我が家では、小さい頃からバッテラって言ってるんですが、←関西だけなんですかね。。。
本当にいつ食べても味に安定があります。脂が乗ってって肉厚で本当に美味しゅうございます♡←味がお上品なもので、ついつい。
2015年8月19日
2020年8月3日
やはりお土産は鯖寿司。
2017年5月25日
2019年1月29日