写真・動画
口コミ
かねよレストラン部周辺のおでかけプラン
かねよレストラン部周辺の人気スポット
-
かねよ
かねよレストラン部より約0m(徒歩1分)
滋賀県との境目、逢坂山にある鰻の老舗「かねよ」。看板には「日本一」と掲げ...
-
THE CALENDAR (ザ・カレンダー)
かねよレストラン部より約1560m(徒歩27分)
駅cafe
-
三尾神社
かねよレストラン部より約1920m(徒歩32分)
兎を祀る神社。 手水から紋まで、兎尽くし。
-
長等神社
かねよレストラン部より約1720m(徒歩29分)
667年頃、天智天皇の御世に近江大津宮の鎮護として、長等山岩座谷の霊地に...
-
三橋節子美術館
かねよレストラン部より約1480m(徒歩25分)
長等山山麓の長等公園内にある美術館です。ここ長等山の麓にアトリエを構え、...
-
蝉丸神社
かねよレストラン部より約50m(徒歩1分)
大谷駅のそばに蝉丸神社があります。 琵琶の名手・蝉丸を祭った神社。芸能の...
-
名神高速道路・大津SA下り
かねよレストラン部より約1720m(徒歩29分)
大津のサービスリアで、あのブラックバスの丼、ブラックバス丼が食べられると...
-
ステーキMOO
かねよレストラン部より約1800m(徒歩31分)
滋賀県大津市にあるステーキ・ハンバーグのお店。 日本三大和牛の一つに数え...
-
天孫神社
かねよレストラン部より約1920m(徒歩32分)
祭神は、彦火火出見尊、国常立尊、大己貴尊、帯中津日子尊、仲哀天皇。 80...
-
大津宿本陣跡
かねよレストラン部より約1570m(徒歩27分)
東海道五十三次で東海道53番目の宿場。 江戸時代、大津と京都を結ぶ旧東海...
『日本一のうなぎ』と堂々と書かれたのぼりが、京阪電車が大谷駅に近づくと見えてきます。これは、もう、胸バクバク、期待はいやが上にも盛り上がります。
お出掛けしたのは大津市にある『かねよ』。メディアにもよく取り上げられているお店です。
頼んだのは、上きんし丼2592円。だって、これを食べるためにわざわざやってきたんですから。
ドーンと乗っかった卵焼き。うまきでもなく、出し巻きでもなく、錦糸卵の発展系?…だから『きんし丼』と名づけられたとか。このボリューム、すごいです。わざわざ出かける価値、充分。しかもすごく美味しい真でお勧めです。
2014年10月19日