写真・動画(12件)
口コミ(3件)
北国街道周辺のおでかけプラン
北国街道周辺の人気スポット
-
黒壁スクエア
北国街道より約70m(徒歩2分)
長浜旧市街の街並みを楽しんで。
-
まるい食パン専門店 つるやパン
北国街道より約350m(徒歩6分)
サラダパンで有名なつるやパンですが コチラはまるい食パンを中心としたお店です
-
黒壁ガラス館
北国街道より約70m(徒歩2分)
製品はどれもキラキラ綺麗だった。
-
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁
北国街道より約200m(徒歩4分)
海洋堂のフィギュアが販売されている。 2Fはミュージアムになっている。 ...
-
翼果楼
北国街道より約30m(徒歩1分)
長浜駅から徒歩3分の場所にある翼果楼は、長浜の郷土料理・鯖そうめんが人気...
-
鳥喜多
北国街道より約40m(徒歩1分)
駅前通りを歩いてすぐ 親子丼が有名な鳥喜多(とりきた)さん 1931年(...
-
長浜城
北国街道より約590m(徒歩10分)
中 入れます
-
茶しん 駅前本店
北国街道より約210m(徒歩4分)
食べログ⭐️3.54 「湖北長浜の地で、おいしさもとめ続けて150年!」
-
ヤンマーミュージアム
北国街道より約700m(徒歩12分)
農機具でお馴染みの『ヤンマー』の創業者・山岡孫吉の故郷・長浜に 2013...
-
長浜城歴史博物館
北国街道より約590m(徒歩10分)
戦国時代末期に豊臣秀吉が城主として過ごした長浜城は、江戸時代前期に廃城に...
中山道の追分宿の分去れ(わかされ)から,長野の善光寺を通り,新潟県の高田までの道筋。中山道の追分宿からは,小諸宿,田中宿,海野宿,上田宿と続く。
海野宿は,重要伝統的建造物群保存地区として整備されている。街道には水路が流れ,昔のままの宿場風景が残され,とても雰囲気がいい
2021年1月7日
中山道の鳥居本から宿近くから、米原、長浜、木之本などを通り、越前へと北へ延びている街道で、近畿と東海、北陸を結ぶ重要な道でした。1578年、北の庄城主 柴田勝家が信長の居城である安土城参勤の為に整備したのがこの北国街道・東近江路のはじまりです。
2016年3月12日
この辺り、北国街道と言うらしいです。一番目立つのが屋根に櫓がある静琳寺。その他にも豪商の家屋などが立ち並ぶ賑やかな通りとなっています。
2014年8月10日