お気に入りに追加 お気に入りを外す
プリンの固さ:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ カラメル甘さ:⭐︎⭐︎
固めのプリンで、カラメルもほろ苦系で甘すぎずおいしかった。 固めプリンが好きなのでうれしい。バニラビーンズも効いていてプリン自体とっても好み。
器はガラスのサンデー皿。下のトレーが陶器でかわいい。
場所は、茅場町。 証券取引所の近く、おしゃれな続々とオープンしている今いちばん熱いエリアだと思っている。 【営業時間】 月-金8:00~21:00 土日祝10:00〜19:00 【定休日】なし 【料金】890円(税込) 【アクセス】茅場町駅から179m 徒歩1分
2024年1月23日
東京メトロ東西線 茅場町駅を直上または、日本橋駅 D2出口から徒歩2分。仕事ができるカフェとしてSNSでも話題。
2023年7月27日
OZmagazine 2022年10月号「みんなの日本橋・八重洲・京橋」に掲載されたスポット
2022年12月23日
2023年5月16日訪問
茅場町・日本橋エリアで仕事ができるカフェを探してるならここ!とSNSでよく見かける「KNAG(ナグ)」に行ってきました。
訪れたのは平日の朝9時頃。そこそこ朝早い時間だと思うのですが、店内にはPCを広げて仕事している人が10名ほどいらっしゃいました。
まずは入口入ってすぐの場所にあるカウンターで注文。ご飯も美味しいという口コミを見てたのでモーニングを頼んでみます。
メニューを見るとトーストやサンドイッチ、スコーンなど種類豊富。 その他にもケーキや焼き菓子なども並んでいて、どれも美味しそうです!
迷いつつも今回注文したのは… ・藻塩バタートースト(390円) ・アイスコーヒー(350円)
お会計後、番号札を手渡され、呼ばれたら商品を受け取りに行くシステムです。 注文後すぐにトーストをいただきましたが、藻塩の塩気がバターの甘さを引き立ててくれていてめちゃくちゃ美味しい!
店内は3つのエリアにわかれています。 ・メインのエリアには大テーブルとソファー席、カウンター席 ・奥には貸切もできるらしいミーティングルーム(貸切されてない時は普通に使えます) ・メインスペースとミーティングルームつなぐエリアには3席ですがボックスタイプの席があります。
店内は窓が大きいため明るく、天井も高いのでとっても広く感じられ気持ちいのよい空間!
すべての席に電源が設けられていて、Wi-Fiももちろん完備!席の間隔もゆったりと設けられているので、何時間でも過ごせそう。口コミ通り、カフェでお仕事やPC作業をされたい方にはかなりおすすめできます。(土日は90分の時間制です)
編集部は9時〜11時半くらいまで滞在していましたが、朝は打ち合わせをしているようなグループがちらほら。お昼近くになるとランチ利用のお客さんも増えて店内は満席近くなっていました。
ランチもデリプレートや定食があり、とっても美味しそうでした。これから足繁く通っちゃいそうです。
2023年5月22日
2022年1月8日
営業時間外8:00~22:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
プリンの固さ:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
カラメル甘さ:⭐︎⭐︎
固めのプリンで、カラメルもほろ苦系で甘すぎずおいしかった。
固めプリンが好きなのでうれしい。バニラビーンズも効いていてプリン自体とっても好み。
器はガラスのサンデー皿。下のトレーが陶器でかわいい。
場所は、茅場町。
証券取引所の近く、おしゃれな続々とオープンしている今いちばん熱いエリアだと思っている。
【営業時間】
月-金8:00~21:00
土日祝10:00〜19:00
【定休日】なし
【料金】890円(税込)
【アクセス】茅場町駅から179m 徒歩1分
2024年1月23日
東京メトロ東西線 茅場町駅を直上または、日本橋駅 D2出口から徒歩2分。仕事ができるカフェとしてSNSでも話題。
2023年7月27日
OZmagazine 2022年10月号「みんなの日本橋・八重洲・京橋」に掲載されたスポット
2022年12月23日
2023年5月16日訪問
茅場町・日本橋エリアで仕事ができるカフェを探してるならここ!とSNSでよく見かける「KNAG(ナグ)」に行ってきました。
訪れたのは平日の朝9時頃。そこそこ朝早い時間だと思うのですが、店内にはPCを広げて仕事している人が10名ほどいらっしゃいました。
まずは入口入ってすぐの場所にあるカウンターで注文。ご飯も美味しいという口コミを見てたのでモーニングを頼んでみます。
メニューを見るとトーストやサンドイッチ、スコーンなど種類豊富。
その他にもケーキや焼き菓子なども並んでいて、どれも美味しそうです!
迷いつつも今回注文したのは…
・藻塩バタートースト(390円)
・アイスコーヒー(350円)
お会計後、番号札を手渡され、呼ばれたら商品を受け取りに行くシステムです。
注文後すぐにトーストをいただきましたが、藻塩の塩気がバターの甘さを引き立ててくれていてめちゃくちゃ美味しい!
店内は3つのエリアにわかれています。
・メインのエリアには大テーブルとソファー席、カウンター席
・奥には貸切もできるらしいミーティングルーム(貸切されてない時は普通に使えます)
・メインスペースとミーティングルームつなぐエリアには3席ですがボックスタイプの席があります。
店内は窓が大きいため明るく、天井も高いのでとっても広く感じられ気持ちいのよい空間!
すべての席に電源が設けられていて、Wi-Fiももちろん完備!席の間隔もゆったりと設けられているので、何時間でも過ごせそう。口コミ通り、カフェでお仕事やPC作業をされたい方にはかなりおすすめできます。(土日は90分の時間制です)
編集部は9時〜11時半くらいまで滞在していましたが、朝は打ち合わせをしているようなグループがちらほら。お昼近くになるとランチ利用のお客さんも増えて店内は満席近くなっていました。
ランチもデリプレートや定食があり、とっても美味しそうでした。これから足繁く通っちゃいそうです。
2023年5月22日
2022年1月8日