写真・動画(19件)
口コミ(7件)
長浜鉄道スクエア周辺のおでかけプラン
長浜鉄道スクエア周辺の人気スポット
-
黒壁スクエア
長浜鉄道スクエアより約450m(徒歩8分)
長浜旧市街の街並みを楽しんで。
-
まるい食パン専門店 つるやパン
長浜鉄道スクエアより約200m(徒歩4分)
サラダパンで有名なつるやパンですが コチラはまるい食パンを中心としたお店です
-
黒壁ガラス館
長浜鉄道スクエアより約450m(徒歩8分)
製品はどれもキラキラ綺麗だった。
-
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁
長浜鉄道スクエアより約560m(徒歩10分)
海洋堂のフィギュアが販売されている。 2Fはミュージアムになっている。 ...
-
翼果楼
長浜鉄道スクエアより約410m(徒歩7分)
長浜駅から徒歩3分の場所にある翼果楼は、長浜の郷土料理・鯖そうめんが人気...
-
鳥喜多
長浜鉄道スクエアより約340m(徒歩6分)
駅前通りを歩いてすぐ 親子丼が有名な鳥喜多(とりきた)さん 1931年(...
-
長浜城
長浜鉄道スクエアより約450m(徒歩8分)
中 入れます
-
茶しん 駅前本店
長浜鉄道スクエアより約470m(徒歩8分)
食べログ⭐️3.54 「湖北長浜の地で、おいしさもとめ続けて150年!」
-
ヤンマーミュージアム
長浜鉄道スクエアより約470m(徒歩8分)
農機具でお馴染みの『ヤンマー』の創業者・山岡孫吉の故郷・長浜に 2013...
-
長浜城歴史博物館
長浜鉄道スクエアより約440m(徒歩8分)
戦国時代末期に豊臣秀吉が城主として過ごした長浜城は、江戸時代前期に廃城に...
旧長浜駅舎は、現存する日本最古の駅舎。明治15年(1882)、当時の新橋駅を模して造られた、洋風2階建ての建物。 長浜鉄道文化館には、貴重な鉄道資料を展示。
https://kitabiwako.jp/tetsudou/
2022年6月10日
旧長浜駅舎 が日本遺産に認定されました。現存する駅舎では日本最古みぃです。実際 中には当時の鉄道関係のものが沢山展示されていました。
2021年7月13日
滋賀県長浜市にある「長浜鉄道スクエア」は、旧長浜駅舎・北陸線電化記念館・長浜鉄道文化館の3つの施設からなる鉄道博物館。このうち旧長浜駅舎は、現存する日本最古の駅舎。また、北陸線電化記念館では、日本で唯一現存しているED70形交流電気機関車を展示。そして長浜鉄道文化館では、日本初の鉄道連絡船に関する資料や、子供向けのクイズや絵本コーナーがあります。長浜鉄道スクエアで日本の鉄道史を学んでみませんか?
2021年1月7日
文字通り長浜駅と、かつて長浜~敦賀間に開通した歴史が展示されています。入館料300円ということで軽い気持ちで入ったら展示内容が意外な程濃いのです。思いの外楽しめました。
この他の写真等はこちらから→
2017年4月4日
日本最古の駅舎にあります( ^ω^ )
お父さん大喜びかも!
2016年11月20日
2022年11月24日