写真・動画(1件)
口コミ(2件)
梅川の像周辺のおでかけプラン
梅川の像周辺の人気スポット
-
久々知須佐男神社
梅川の像より約1660m(徒歩28分)
957年、平安時代に活躍した武将の多田(源)満仲によって建立。 祭神は、...
-
あまがさきキューズモール
梅川の像より約170m(徒歩3分)
キリンビール尼崎工場跡地「あまがさき緑遊新都心」の中核施設でショッピング...
-
近松公園
梅川の像より約1670m(徒歩28分)
回遊式日本庭園風の公園。 せせらぎや池が整備され、梅林や桜などが植樹され...
-
あましんアルカイックホール
梅川の像より約1620m(徒歩28分)
1982年、美術・音楽・演劇等芸術文化の拠点となる施設「尼崎市総合文化セ...
-
あまがさき観光案内コーナー
梅川の像より約70m(徒歩2分)
尼崎市内を中心とする観光案内や情報発信を行っている。
-
はるしん
梅川の像より約320m(徒歩6分)
讃岐うどんや丼の専門店。 店内はカウンター席とテーブル席がある。
-
ワンカルビ尼崎七松店
梅川の像より約1960m(徒歩33分)
焼肉チェーンの中ならNo.1です!美味しいし、肉の質も悪くはない。特に接...
-
大物くずれの戦跡碑
梅川の像より約1850m(徒歩31分)
別名、天王寺の戦い、天王寺崩れ。 1531年、戦が勃発。 桂川原の戦いで...
-
岸田商事
梅川の像より約1280m(徒歩22分)
ラムネ菓子を作ってるお店。工場?で直売されてます。 ふわふわのラムネでか...
-
小田南公園
梅川の像より約1830m(徒歩31分)
軟式野球場や多目的広場などがある総合公園。 2025年、プロ野球・阪神タ...
1999年、彫刻家の日高頼子氏、文楽人形遣いの吉田文雀氏より設置。
近松門左衛門の作品の一つで人形浄瑠璃の演目の一つ「冥途の飛脚」で登場するヒロイン梅川の像。
亀屋忠兵衛は大和国新口村の大百姓勝木孫右衛門の子であったが、大坂淡路町の飛脚問屋亀屋の養子であった。
亀屋の養父は死去、忠兵衛は店を継ぐ立場であったが、新町の遊女梅川に恋して帰宅せず、店の業務は疎かであった。
日没後、忠兵衛は友人の丹波屋八右衛門から、届いたはずの八右衛門宛の江戸為替五十両が届かない理由を問われた。
忠兵衛は梅川が田舎の客に身請けされそうになったので、手にしていた八右衛門宛ての五十両を手附けに使ったと打ち明けたが。
2021年9月11日
2023年8月8日