写真・動画(10件)
口コミ(8件)
三囲神社周辺のおでかけプラン
三囲神社周辺の人気スポット
-
東京スカイツリー
三囲神社より約640m(徒歩11分)
2023.02.03
-
浅草寺
三囲神社より約920m(徒歩16分)
徒歩
-
浅草
三囲神社より約980m(徒歩17分)
食べ歩き😋
-
浅草メンチ
三囲神社より約990m(徒歩17分)
【浅草メンチ】350円 浅草の食べ歩きには外せない有名店✨ 場所は、雷...
-
壽々喜園 浅草本店
三囲神社より約900m(徒歩16分)
【4種の抹茶餡だんご(お団子+お抹茶付き)】500円 江戸期から続く諸...
-
すみだ水族館
三囲神社より約620m(徒歩11分)
ソラマチ4階の水族館前に10時に待ち合わせ。 館内は、魚の種類は少ない...
-
東京ソラマチ
三囲神社より約660m(徒歩11分)
東京スカイツリーの真下に位置する、ショップやレストランが 300 店舗以...
-
浅草駅
三囲神社より約950m(徒歩16分)
浅草駅から開始
-
今戸神社
三囲神社より約550m(徒歩10分)
徒歩
-
浅草神社(三社さま)
三囲神社より約850m(徒歩15分)
徒歩
浅草から墨田川を渡ってすぐの神社。日本橋三越の屋上にはこちらの分霊が祀られています。代々三井家の守護神とのことです。
その縁もあってか、境内には三越池袋店が閉店した際のライオン像が奉納されています。
2025年1月6日
浅草から隅田川を渡った対岸に鎮座する三囲神社の(みめぐりじんじゃ)のご利益は金運アップ、商売繁盛、強運などです。
実は東京で2番目に強力と言われているお稲荷さんで、三越デパートを経営する日本三大財閥の一つに数えられる三井財閥の守護社でもあるそうだから、その御利益パワーも期待出来そうですね!
2022年2月6日
1799年北斎39歳のときのこちらの開帳には、北斎が絵を描いた提灯12張と大きな絵額を奉納したそうで、参拝客がとても増えたとか。残念ながら現像せずです。
2018年11月7日
ちょうどイチョウが色づいて、いいタイミングでした。こちらでも御朱印を。
2017年12月10日
三越のライオンが居ました。三越百貨店と所縁が深い神社です。七福神は大國神と恵比寿神が一緒に祀られています。奥にはお稲荷さんも沢山ありますよ。
2016年1月8日
2017年1月6日