お気に入りに追加 お気に入りを外す
江戸時代に全国に名を馳せたびん付け油の製造・販売を行っていた建物を改築し、現在は岩国の歴史や観光・特産品の情報などを発信する交流所に。岩国の魅力を集めた場所です!
2022年2月13日
酒井酒造に行ったときに、お酒を試飲できる場所として教えてくれて行って来ました💨🍶
岩国の地酒である獺祭、雁木、五橋、金雀、村重を1杯(30ml)を100円から300円で試飲できます!お酒だけではなく、岩国の名物メニューを1口サイズで楽しめます🙌🏻✨
私は雁木と金雀を試飲したのですが、どっちも美味しいけど雁木派でした🤔こうやって手軽に比較して飲めるのが嬉しいですね❤︎価格も良心的だし、岩国行くなら絶対立ち寄って欲しいです!
観光案内所なので、お店のスタッフの方が丁寧に館内の展示スペースのことを色々説明してくれました!楽しかったです😊
ここでレンタサイクルも借りれるそうです!
2020年8月10日
2021年1月4日
営業時間外9:00~17:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
江戸時代に全国に名を馳せたびん付け油の製造・販売を行っていた建物を改築し、現在は岩国の歴史や観光・特産品の情報などを発信する交流所に。岩国の魅力を集めた場所です!
2022年2月13日
酒井酒造に行ったときに、お酒を試飲できる場所として教えてくれて行って来ました💨🍶
岩国の地酒である獺祭、雁木、五橋、金雀、村重を1杯(30ml)を100円から300円で試飲できます!お酒だけではなく、岩国の名物メニューを1口サイズで楽しめます🙌🏻✨
私は雁木と金雀を試飲したのですが、どっちも美味しいけど雁木派でした🤔こうやって手軽に比較して飲めるのが嬉しいですね❤︎価格も良心的だし、岩国行くなら絶対立ち寄って欲しいです!
観光案内所なので、お店のスタッフの方が丁寧に館内の展示スペースのことを色々説明してくれました!楽しかったです😊
ここでレンタサイクルも借りれるそうです!
2020年8月10日
2021年1月4日