音楽や演劇の聖地として、サブカル大学生からどうやって生活してるのかよくわからん爺さんまで多くの人々に愛される街、下北沢。 大学の帰りに学友となんの気なしに寄ったところ、なにやら駅で気になるイベントがやっている。 それが今回紹介する「ばるばる下北沢」だ。 前売り500円、当日700円でリストバンドを購入すると、イベント参加店舗でつまみと酒を安く嗜むことができるという。むろん、チャージ料はとられない。 そう、三度の飯より酒とつまみを愛する俺のような人間、いやザリガニのためにあるイベントなのである。 以下のURLに次回開催のリンクを貼っておく。次回のつまみのテーマは、チーズと激辛らしい。気になった者は、いちど行ってみるといいだろう。いや、行くべきだ。 https://barbar.love-shimokitazawa.jp/
「この日急に空いちゃった!」「新しい東京が観たい!」 そんな時のための、ウォーキングプランです。今回の舞台は有名観光地の上野・谷根千。もちろん、友達や恋人と一緒にお散歩するのも大丈夫。学生さんにも楽しめます。普段なら足を向けないスポットに、足を運んでみるのは如何ですか? (記載の情報は2019年1月現在のものです。出掛ける前には必ず確認をお願いします。)
戦国武将の代名詞、上杉謙信を藩祖に持つ名門上杉家。 その城下町米沢を、よりによって真冬にブラブラしましたよ! ただし! 米沢は特別豪雪地帯に指定されているほどの雪国。 雪の降りしきる真冬の散歩は往生しましたけどね!
センター北駅前でホットケーキを食べ、お隣、北山田駅の食べログ百名店「スイーツガーデン ユウジアジキ」を公園をお散歩しながら目指すプランです。約8千歩、1時間弱くらい。途中、まさかの山?丘もあり、ちょっとしたハイキング。今日は午後から曇りだったのでお天気が良ければもっと景色もよかったな。
福岡市内から、車で1時間。いつもありがとう❤︎の気持ちを込めて… おばあちゃんと一緒に、歩幅を合わせて楽しめる ヘルシーランチと温泉のコースをご用意しました (^-^)
ログイン