-
世田谷用賀にあるフットサルコートです。屋根付きなので全天候型。あと、駐車場が充実しているので車で行くのが便利です。
-
フットサル場の隣には縦スリットデザインの建築があります。建築好きなら???ってなって次の瞬間には「隈研吾?」って感じることができる建物ですが、まさに隈研吾さんの設計です。カフェも併設されているので車はフットサル場においたままこちらでカフェるって手もあります。
-
奇妙な大きな鶏像
奇妙な大きな鶏の像が建っています。謎です。
-
ナレースワン大王鶏
この鶏、タイのナレースワン大王にちなんだものだそうです。なぜ?
-
-
フットサル帰りに銭湯に入るのは良いですね。ただゲキ渋の銭湯で、シャンプーもドライアーもタオルもありませんので、その準備は是非。460円ですが、サウナに入るには+300円です。 基本おじいちゃんしかいませんでした。
-
バイブラ風呂
バイブラ風呂って何? 立シャワーがうりってどういうこと? そう言う意味でもゲキ渋です。 あと、お湯が超絶熱いです。
-
-
本格的なインドカレー屋さんだそうです。評判良いのでランチとかならここ候補ですね。
-
世田谷通りを車で行くなら、行きしなに肉まん食べて腹ごしらえってのも。台湾の肉まん有名です。