
自由が丘でお花見準備!こだわりの素材とパン屋まとめ
東京自由が丘でお花見準備!こだわりの素材とパン屋まとめ
そろそろお花見の時期ですね。いつもお弁当を買ってる人も、今年はちょっと張り切ってサンドイッチなど作って見ませんか?実は自由が丘にはこだわりの材料がたくさんあるんです!マリクレール通りの桜や、駒場公園も近くにあるので行く前にふらっと立ち寄るのももちろんオッケー!
-
こだわりの塩や香辛料が可愛い管に入ってずらっと並んでいます!パテもおすすめなのでバゲットと一緒に買えば友達も盛り上がるかも!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
次は手作りのお菓子やパンの材料の専門店、クオカへ。専門店というだけあって、簡単に作れるキットからパティシエが使うような本格的なものまでたくさんあります!ワークショップも開いているので、友達と参加するのも○
-
スポット内のおすすめ
-
-
せっかく作るなら容れ物にもこだわりたい!ここならなんと100円から!可愛い雑貨が並んでいます。ミックスペーパーやみんなに配るコップやお箸、お皿…買いすぎに注意です 笑
-
ここではパンだけでなく大きなブラウニーやクッキーなどの焼き菓子や、キッシュ、タルトなども売っています!一風変わったパンもあるので、持って行ったら喜ばれるかも。奥はイートインで、ランチメニューも充実。買ったパンをその場で食べてみるのも、もちろんオッケー!
-
スポット内のおすすめ
このパン、その側はフランスパンで中はクロワッサンという驚きなハイブリットパン!すっごく美味しかったのだけど、名前は失念…。
-
スポット内のおすすめ
ベイクショップは4回。1〜3はオシャレなインテリアグッズが並ぶので、見てみるのも楽しいかも!
-
-
今や都内各地にあるシェリエが自由が丘にも!店内が広くパンもたくさんあるので、サンドイッチ用のパンを探してみるのもいいと思います。でも多すぎて迷ってしまう…!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-