
軽井沢でスキーと温泉とショッピングのサクッとリゾート!
長野軽井沢でスキーと温泉とショッピングのサクッとリゾート!
東京からほぼ1時間ちょいでいける軽井沢。駅前のプリンスホテルならスキーも温泉もショッピングも充実です。あまりに便利でアジアの観光客も増えてきていますが、サクっとリゾートを楽しみたいってことならマジで便利です。
-
雄大な浅間山を正面に観ながら滑れる新幹線駅前のスキー場なのでロケーションは抜群です。ちなみに目の前の浅間山の頂上は噴煙です。
-
ゲレンデガイド
人工雪なので雪質が気になるという人もいるでしょうが北海道ならいざ知らずそれほど見劣りしません。ただし、山の斜面がそれほど急ではないので上級者には物足りないかもですが、子供連れなら全く問題ないです。
-
朝スキー
ウェストはウサギ山は8時からそれ以外は9時30分からになります。 なので朝食食べてすぐウェストのウサギ山で滑ると空いています。なだらかですが子供連れなら問題ないです。
-
-
軽井沢プリンスホテルにはたくさんの形式の宿泊施設があります。コテージ型も多くあるのですがその中でも最新のおしゃれヴィラがこのザ・プリンスのヴィラです。ゲレンデにも徒歩圏内ですのでスキーにも良いですね。
-
素敵な家具
素敵な家具に囲まれていい感じです。
-
カート
レストランやらロビーのあるホテルへはカートでの移動になりますがやや手間です。荷物ないときは歩いちゃいますし歩けちゃいます。
-
-
イーストの近くにある温泉施設。そこまで大きなものではないのすが浅間ビューのいい温泉です。
-
内湯
窓の外には浅間山。
-
スチームサウナ
こちらはドライサウナではなくスチームサウナ。
-
エントランス
ウッディな建物に温泉とスパがあります。
-
-
進化し拡大ているショッピングプラザです。新幹線の駅の目の前なので旅の終わりなどに時間をとってアウトレットショッピングをしてしまいましょう。
-
ニューイーストエリア
ニューイーストエリアはまとまっています。ノースフェイスやらバートンやらオークリーもあるので足りないスキーグッズを買っても良いかもしれません。
-
ナイキショップ
スポーツショップ。掘り出し物のサッカースパイクとかが安いです。
-
アディダスショップ
スポーツショップ2
-
高級ブランド
もちろんグッチ、トッズ、セリーヌ、フェンディ、ジバンシー、ボッテガ等々の歴々の高級ショップも入っています。
-
-
パン生地がとてもおいしいピザ屋さんです。野菜のせやスイーツのせが有名なのですがオーソドックスにマルゲリータもめちゃうまです。
-
野菜窯焼き
15種類の野菜が乗りまくっている窯焼き。どれもめちゃくちゃおいしいです。
-
クワトロフロマージュ
はちみつ垂らしていただきましょう。
-
カモネギ焼き
九条ネギと鴨の焼き。
-
信州りんご窯焼き
アイスクリームとりんごの窯焼きが最高に合います。
-
おしゃれ店内
かなりおしゃれ度の高い店内です。
-
2階
吹き抜けもある2階も落ち着きます。
-
建物
外観からはシンプルな建物ですね。
-
-
プリンスホテルウェストの1階にあるビュッフェ形式の朝食会場です。7時のオープンめがけて行かないと並びます。
-
朝ステーキサービス
7時30分までは朝ステーキのサービスがあります。
-
厚切りベーコン
厚切りベーコンもおいしい。
-
- アプリで地図を見る
-
Lindtのチョコレートショップがショッピングセンター内にあってそそります。
-
チョコレートソフト
ビターとミルクとミックスがあります。結構な値段します。
-
チョコレートドリンク
ビターとミルクがあります。
-
ホットチョコレート
やっぱり寒いからホットチョコレートですかね。
-
店内
普通にチョコレートもたくさん売っています。
-
-
日曜日の夕方の新幹線はやたらと混むので指定席を確保しておくことをオススメします。自由席でもバラバラなら座れるとは思いますが。