"子供が主役"お台場の小学生の遊び場はこちらです!
東京"子供が主役"お台場の小学生の遊び場はこちらです!
チームラボ「踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」に行きたくて日本科学未来館に行った時に作ったプランを同じくチームラボのデジタルアートミュージアムでバージョンアップ。とにかくオススメでふ。それ以外にも子供連れでのお台場は見所沢山なので是非回ってみてください。渋めのところもありますが小学生のお台場をまとめてみました。
チームラボがお台場にオープンした日本初の常設展示です。小学生でもかなり楽しめます。上の階は小学生だからこそ楽しめるアスレティックアートですので是非です。かなりオススメ。半日いや一日中でもいれるかもしれません。 子供のころにこんなの欲しかったですね!
蓮子
ここ綺麗だったなぁ。
下から見た蓮子
ランプの森
ここが一番混みやすい入れ替え制。
デジタルの柱
是非下から見てください。
波
寝転んで眺めます。奥なので見落としがち
凸凹アスレチック
ボルダリング風
これを渡っていきます。これも小学生向き。
バルーンファイト
平均台的な
踏んで花火
お絵かき水族館
こちらは定番のお子様向け
街つく
これも小学生向き
カフェ
軽めの飲み食いが出来ます。デジタルアートの飲み物が目玉のようです。
入口
日本科学未来館は見所満載の博物館です。超話題の企画展も行われたりもしていますが、ここでは常設展を中心に取り上げたいと思います。
ジオ・コスモス
5階吹き抜けの天井からつり下げられている地球儀は1000万画素を超える高解像度で、宇宙空間に輝く地球の姿をリアルに映し出したものです。雲の流れが美しい!
ジオ・スコープ
国内外の科学者や研究機関から集めた地球観測データへ自由にアクセスできる、インタラクティブボードが提供されています。ただいじっているだけで結構時間経っちゃうくらい面白いです。
【6F】ドームシアター・ガイア
全周の広いスクリーンを活かした迫力映像や、全天周・超高精細3D映像を使用した立体視プラネタリウム作品など、映像プログラムを上映しています。事前予約が必要です→https://domeyoyaku.jp/
【5F】VRシアター
国立天文台の4次元デジタル宇宙(4D2U)プロジェクトによって描かれた映像をみたりできます。5Fヘルプデスクで予約券が必要です。 11:20、13:20、14:20~(土日のみ)、15:20の4回しかないのでご注意を。
【5F】世界をさぐる
宇宙、太陽系、地球、地球環境、生命、人間、医療というテーマに別れて様々な展示が有ります。これだけでも結構大変。以下、一部の展示を載せます。
ロケットエンジン
実際のロケットエンジンを見ることも出来ます。
ミニチュアスーパーカミオカンデ
ニュートリノや陽子の研究を行うための施設スーパーカミオカンデの一部とミニチュアが有ります。ミニチュアの中に入れるなんて!
国際宇宙ステーション
国際宇宙ステーションの部屋の中に入って見学出来ます。
深海探査船
深海探査船(しんかい6500)の内部を見れたりします。
【3F】未来をつくる
ロボットやネットワーク技術、デジタル技術などに関する展示が有ります。
ASIMO
目玉はやっぱりASIMOですね。
アンドロイド
このアンドロイドは結構きもい!
【3F】”おや?”っこひろば
親子で科学的なことを一緒に体験する無料スペースです。45分間の入れ替え性になっています。
【5F】Miraikan Cafe
なかなか台場でもはずれなので面倒ならここで済ますことになります。ただ、食事はそこまで充実していません。 奥にベビーズカフェという授乳などのためのスペースも有ります。
お台場でもひと際目立つ大観覧車。何気に一望出来て楽しいです。富士山も見えます。
料金
カラーゴンドラとシースルーゴンドラがあります。料金は一人920円なのですが、カラーはグループで乗っても3080円とお得になっています。
カラーゴンドラ
普通にのれるゴンドラです。
シースルーゴンドラ
1周に4台存在するシースルーゴンドラです。こちらは何分待ちみたいな表示が出ていますが、15分以下であれば人が並んでいるというよりは1周4台しかないのを待つという意味でそう表示しているようです。だから以外にすぐ乗れたりします。
TOYOTAが運営するMEGA WEBに併設された施設ですが、ヴィーナスフォートを挟んだ反対側にあります。TOYOTA昔車博物館という感じで、名車が並んでいます。
デロリアン
目玉の1つはバックトゥーザフューチャーのデロリアン!
フィアット500
あのルパンの車も。
2000GT
もちろんTOYOTA2000GTも。名車。
ヨタハチ
ヨタハチと呼ばれたトヨタスポーツ800もあります。
模型展示
模型の展示もあります。
子供向けのカート場のイメージです。初心者の子供にとってはかなり楽しいかもしれません。最初の1回は初心者講習が必要で土日はほとんど午前中にはいっぱいになってしまうようですので当日申し込みのタイミングが大事です。
予約
11時からオープンですが平日は事前予約出来ます。 土日は当日のみの受付ですが、オープン前の10時30分から11時までの間、ショールームMEGAWEBの入り口で予約受付がスタートするのでそれを狙うと良いでしょう。
カート
身長によってキッズカート、ジュニアカート、レンタルカートと乗れるカートが異なります。
コース
追い抜き禁止のコースですが1周200m超のコースで本格的なカートライドが楽しめます。
これもMEGAWEBの併設施設なのですが、大観覧車を越えたところに離れてあります。こちらは1回300円で子供向け電気自動車に乗れるというコンテンツなのですが、最初の1回は免許を取得する初心者講習になっています。2回目からは順番で乗れます。 これも土日は結構混んでますので、当日先に予約して他で遊びながら待つというのが良いかもしれません。午前中は結構混んでいると言ってました。
身長制限
身長制限によってカマッテ、ピウス、キッズと3種類に振り分けられます。
カマッテ、ピウス
カマッテは二人、ピウスは一人乗り。小学校低学年ですね。
キッズ
キッズはこのように未修学向けですね。
- アプリで地図を見る
無料の水道局の博物館です。何気に結構楽しめます。とはいえ60分から90分くらいですかね。
水遊び
入り口入ってすぐの水遊びゾーン。
水の実験室
実験コーナーが以外に人気。
アクアトリップ
水が届くまでの映像ですが、天井や横も使うので新鮮。でもまあこんな感じってくらいですが。
アクアツアー
地下の給水所まで案内してもらいポンプをみたりします。
ガンダムももはやお台場のシンボルです。撤去が決まり寂しい限り。次はユニコーンガンダムらしいですが。
ライトアップショー
夕方から夜にかけて30分に1回くらいライトアップショーをやっています。
撤去中2017/3/16
撤去中2017/3/16
ユニコーンガンダム
次はユニコーンガンダムらしいです。
こちらも終了してしまいました。残念。
実物大コアファイター
ア・バオア・クーから脱出する際の実物大コアファイターの展示があります。乗り込みたいけど乗り込めない。
アバオアクー模型
巨大なア・バオア・クーの模型があり、戦闘を再現するように小さなモビルスーツ達が配置されています。是非ジオングとガンダムの対決やホワイトベースを見つけてみてください。
レゴランドももちろん楽しめますね。もはや定番です。
レゴレーサー:ビルド&テストゾーン
一番盛り上がるのはじつはこのレゴレーサーです。車を作って坂道でレースします。
4Dシネマ
レゴのキャラクターのストーリー映像です。水滴がふってきたり風が吹いたりするので4D。
キングダムクエスト
乗り物にのって銃で撃つというやつでTDLでいうところの「トイ・ストーリー・マニア!」ですね。
ミニランド
東京の町並みがコンパクトにレゴで作られています。なかなか楽しい。暗くなって夜景になったりします。
おもちゃを買うならこちらへ。
- アプリで地図を見る
こちらは品川区です。 実物大ガンダムは最初はこちらに建っていました。何気に海からゾッグが上がってくるとか次の展開を期待していたのを思い出します。 バーベキュー場があるので良い季節にバーベキューをやるのがオススメです。
BBQ
季節が良いとここでのバーベキューは結構楽しめます。
ここはなんと品川区! 現在リニューアル中で展示は別館展示と初代南極観測船宗谷のみです。入館料は無料です。
南極観測船宗谷
南極観測船宗谷の中が見れます。人形なんかが置いてあって生活がか垣間みれます。
お台場はなんだかんだ疲れます。結構疲れるので休んで行くなら大江戸温泉物語ですね。
浴衣を選ぶ
まずは浴衣に着替えるというエンタメ型です。子供も全員。