表参道でぶらぶら♪かわいい雑貨屋さん巡り
東京表参道でぶらぶら♪かわいい雑貨屋さん巡り
表参道でかわいい雑貨屋さんをぶらぶら。疲れたらカフェで一休み。そんなまったりした休日が好き。のんびりスポット追加して行きます。
-
かわいいアクセサリーから、食器、文房具、インテリア用品からアメリカっぽい雑貨まで、品揃え豊富すぎ!しかもぜーーんぶプチプラでテンション上がります。
-
白黒のおじさんの顔のウインドウがインパクト大で、絶対迷わない(笑)ASOKO
-
とにかくカラフル!
カラフルだから、買いたくなっちゃうけど、持って帰ったら派手すぎる危険ありw
-
見てて飽きないかわいい文具もたくさん!
デスクのお供に♡
-
並ぶ時も。
混雑して並んでる時もあるので、そういう時は無理せず他の雑貨屋さんをぶらぶらしてから、行きましょう。
-
-
空港の売り場ではなかなか見ないような、おしゃれなトラベルグッズがたくさん!
-
おしゃれな店内
宇宙ステーションみたいです。
-
こんなカラフルなトラベルグッズ見たことない!
パステルカラーやスタイリッシュなデザインのグッズがいっぱい
-
-
まるで洋館のような外観の、プリンセスワールドな雑貨屋さん。
-
とにかくキラキラ!
すっかりプリンセス気分で買いすぎてしまいそう…
-
まるでプリンセスのお部屋のような白亜の店内
店内を見るだけでも楽しめます
-
小物がとにかくかわいい
欲しくなっちゃう小物が多いので、気をつけて(笑)
-
-
ハイクオリティのおしゃれな雑貨が揃うお店。特別な方へのプレゼントにぴったり。
-
インテリア用品も豊富。
テーブルクロスやベッドカバーなども、おしゃれなものが手に入ります。
-
ハイセンスな小物も
キャンドルや花瓶など、ちょっとした小物もあるので、大切な方へのプレゼント選びにぴったりです。
-
-
LINEのキャラクターショップ。
-
スマホケースからクッキーまであります!
どれもこれも、おなじみのキャラクターだから、もうほんと、とにかくかわいい!
-
巨大なブラウンとの写真スポット
みんながSNSにあげている、巨大なブラウン。お腹によりかかって、写真が撮れます。
-
ブラウンのお部屋
地下には、ブラウンのお部屋が。ここもかわいい…見学するだけでも、ニコニコしちゃいます(^^)
-
- アプリで地図を見る
-
スペイン発のプチプラな雑貨屋さん。かわいいキャンドルや食器、ウォールペーパー、トートバッグなど、色々あります。
-
かわいいサイズのパエリア鍋も
スペインの雑貨屋さんだからか、珍しい小ぶりのパエリア鍋まで売ってます。
-
かわいいキャンドルが棚いっぱいに
プチプラでかわいいキャンドルが豊富。お友達へのちょっとしたお返しとかに使ってます(^^)
-
-
かわいものだけぎゅっと詰まったハンズ
-
ディスプレイもかわいい!
この日はスヌーピーグッズの小さいお店みたいなワゴンが設置されているなど、ディスプレイを見てぷらぷらするだけでも楽しい店内。
-
シリーズで揃える楽しみ
ステーショナリーが多めですが、こんな風に同じデザインでポーチやお弁当箱まで揃えられるように工夫されてて、とっても便利。
-
かわいすぎるアクセサリーコーナー
ウサギやネコの台紙にイヤリング付いてるとか、かわいすぎます。
-
-
もともと空港にある日本カルチャーのグッズを扱うお店が、表参道でも楽しめます。
-
マンガの中に入ったみたい?!
商品が並ぶ棚が、たぶんマンガのコマ割?
-
くすっと笑えるプレゼントにぴったり
マンガのキャラクターのシートマスクとか、とにかく可愛くて変わったグッズしかありません笑 人とかぶらないプレゼント探しにはもってこいです。
-
-
デンマークで生まれたヨーロッパで人気の雑貨屋さんが、表参道にオープンしたので、行ってきました。
-
プチプラでアートが買える
素朴で庶民的な雑貨屋さんなのに、アートが買えるのは珍しい!一気にお部屋がオシャレになりそうです。
-
定番グッズもちょっとオトナめ
北欧系雑貨屋さんにありがちな小物も、品揃えばっちり。色合いがシックでオトナ向きなのが特徴。
-
キッチン用品も上品なのに安い
マグカップやランチプレート、カッティングボード、ココット鍋などもシックな色合いで落ち着きます。でもお値段は数百円。作りは若干雑ですが、コスパは納得。
-
かわいいボックスが豊富
大事なものの整理に役に立ちそうなトランク風のボックス。他にも丸や6角形など、色々なボックスがたくさんありました。もちろんプチプラ。
-
-
北欧テイストのリネン類を中心とした雑貨のセレクトショップ。
-
リネン類やルームフレグランスが充実
北欧風というより、少しビビッド寄りのカラーテイストの肌触りのいい、ハンドタオル、フェイスタオル、バスマット、小さなラグなどが揃っています。ビビッドカラーにゴールドが組み合わさったボトルのルームフレグランスなども充実しています。 家中のタオル類のテイストを揃えるだけで、オシャレ度が上がるので、ここで揃えてもいいかも!
-
- アプリで地図を見る
-
オリエンタルな小物やバッグ、食器などを扱う不思議なショップ。
-
いつ来ても不思議な品揃え
表参道で雑貨屋さんで検索すると必ず出てくる結構有名なお店なのですが、何回行ってもつかみどころがありません(笑) オリエンタル感溢れる柄や色合いのクッションや食器をベースに、あまり脈絡のない自由な品揃え。お店の方の好きなものだけを集めた感じがすごく伝わってくる、あったかいショップです。 お店が小さいので、店内撮影は遠慮しました。
-
-
普段使いにも、プレゼントにも喜ばれそうな和雑貨のお店。
-
センス抜群の和雑貨がお手頃価格!
和雑貨って、普段使いするには浮いちゃってなかなか難しいですが、思わず使いたくなるようなキーホルダーやがま口、ハンカチなどの和雑貨が、とてもお手頃なお値段で売っています。
-
和柄の小銭入れ
とても静かな店内なので、撮影は遠慮しましたが、とにかくガーゼの肌触りのいいハンカチのシリーズがとても可愛くて、おすすめです。
-
-
AOの中にある雑貨とインテリアのお店
-
ハイセンスな雑貨屋さん
シンプルなのにハイセンスな、リネンや食器を中心に、バス用品や台所雑貨、さらにこんな素敵なプチギフトも。
-
お箸のディスプレイ
こんな素敵なお箸も。買い直す時にはここに来ようかな!
-
-
アンティーク風の雑貨屋さん
-
筆箱からドアノブまで
こんなミラーや小物入れを置いてたら、毎日嬉しくなっちゃうなーっていうような、落ち着いた大人なアンティーク雑貨が、静かな空間にあふれています。
-
アンティーク風のフォトフレーム
小さなフォトフレームのディスプレイも、素敵でした。
-