小さな子連れで楽しいランチスポット【恵比寿編】
東京小さな子連れで楽しいランチスポット【恵比寿編】
小さな子どもと一緒でも、美味しいランチをオシャレな場所で食べたい!そんなパパママさんたちにおススメしたいのが恵比寿エリア。特に恵比寿ガーデンプレイス近くは、小さな子連れパパママにとってのオアシスである「テラス」が多いのと、三越があるので授乳やオムツ替えも安心なのが特徴。ランチが楽しいと、おやこでのお出かけがもっと楽しくなりますね!情報は随時追加して行きます。恵比寿へおでかけの際にどうぞ。
-
恵比寿ガーデンプレイスに向かう動く歩道出口のすぐそばにあるイタリアンレストラン。ランチはパパママに嬉しいバイキング形式。土日もやっています。いろんな理由があってとにかく子連れで賑わうお店。理由は以下で。
-
野菜たっぷりバイキング
ランチはこんな感じのバイキングに。しかも恵比寿この立地でサラダ(豆などもあり)パン・ドリンクバーついて800円(すみません、平日のみでした)ですよ!奥さん!
-
こんな感じ。
これで800円は恵比寿では破格。(平日のみ)実はワインも飲み放題・・笑
-
ひ・・・ひろい!
このレストランの特徴はとにかく広いこと。外からはわからないのですが、店内がとにかく広いです。ベビーカーもらくらく入っていました。
-
半個室もあり
通常のフロアとガラスで仕切られた半個室のようなスペースに数テーブルあり、親子連れで賑わっています。子供用イスや食器もあり。
-
小さな子ども連れ便利データ①
■駐車場 なし ■子供用イス あり ■ソファ あり ■ベビーカーごと入れるか ばっちり! ■オープンテラス なし ■個室 半個室あり ■授乳場所 なし 三越まで行く? ■タバコ 分煙
-
小さな子ども連れ便利データ②
■絵本 なし ■こどもメニュー ないですが、取り分けていろいろ食べられます ■ミルクのお湯 くれます ■離乳食 持ち込みOK ■子供用の食器 あり ■オムツ替ベット 三越で! ★ランチ予約できます。予約すると食器などを優先的に用意しておいてくれるのでぜひ♩
-
-
渋谷恵比寿郵便局の道をはさんで向かい側にある野菜にこだわった和の創作料理店。ご飯が美味しく、大人も大満足です。日曜がお休みです。
-
野菜や食材にこだわった優しいだけじゃない、美味しいご飯。
恵比寿100km圏内の朝採れ野菜、直接仕入れた魚介や豆腐をメインにした創作料理。子どもが好きなカレーなどもあったりします。
-
親子が集う半個室&座敷席がステキ
店内は広くないのですが、奥に半個室のコーナー席とそのロフトのような場所に座敷席が。子連れママパパに大人気のスペース。
-
小さな子ども連れ便利データ①
■駐車場 なし ■子供用イス なし ■ソファ コーナー席あり ■ベビーカーごと入れるか 厳しい ■オープンテラス なし ■個室 半個室あり ■授乳場所 ないですがロフト席なら他から見えないので授乳できそう ■タバコ 禁煙
-
小さな子ども連れ便利データ②
■絵本 なし ■こどもメニュー ?(ゴメンナサイ、また行ったら更新します) ■ミルクのお湯 確かくれたはず! ■離乳食持ち込み ?(ゴメンナサイ、また行ったら更新します) ■子供用の食器 あり ■オムツ替ベット なし
-
-
恵比寿ガーデンプレイスのほど近く、親子(特に小さめ)連れに大・大・大人気のオシャレな自家製ロティサリーチキン専門店。昼はほぼ子連れのお客さんです。国産の地鶏を有機野菜とともにいただけます。ベビーフードのメニューもありとにかく子どもフレンドリーです。土日やっています。
-
この個室がスバラシイ!
まるでオシャレな友人の家にくつろげる個室があります。靴も脱げるのでここがとにかくベビー連れに人気。人気なので予約必須です。
-
子供用のメニューもあります。
ロティサリーチキンのランチメニューの他に、子供用のメニューやベビーフードもある貴重なお店。事前の予約がスムーズ。離乳食は持ち込みも可能。
-
小さな子ども連れ便利データ①
■駐車場 なし ■子供用イス あり ■ソファ あり ■ベビーカーごと入れるか OKお店への階段がちょっと大変 ■オープンテラス ないですが、店内が子連れだらけなので安心 ■個室 ある ■授乳場所 ないですが個室ならその場でできますね ■タバコ 禁煙
-
小さな子ども連れ便利データ②
■絵本 なし ■こどもメニュー あり、ベビーフードもあり ■ミルクのお湯 確かくれたはず! ■離乳食持ち込み 持ち込み可 ■子供用の食器 あり ■オムツ替スペース あり
-
-
恵比寿の閑静な住宅街にあるシンガポール料理専門店。シンガポール政府観光局第一号認定店だそうで、本格的なシンガポール料理を食せます。子どもに人気、シンガポールチキンライス海南鶏飯(ハイナンチーファン)ですよ〜。週末に親子連れが多いお店です。日曜定休。
-
大人も子どもも大好きですね、海南鶏飯。
こんな感じで食べられます。しょうがねぎソースも臭みがなく、子どもでも大丈夫そう!醤油ソースも甘くて大好きですよね。
-
乳児さんはちょっと大変。3歳頃からどうぞ!
お店の入り口が階段になっていたり、店内設備がそこまで整っていないので、3歳以降くらいのお子さんと一緒が良いと思います。ご飯的に子どもが喜ぶお店です。
-
-
かのジュエル・ロブションを子連れでも楽しめる(パン屋さんですが・・!)とてもおススメなお店。恵比寿ガーデンプレイスを地下に降りて、スカイウォークのほうから入ってきて右の奥の方にあります。こちらでレストランでも提供しているパンを買って、下の三越内oisixでサラダを買って、ガーデンプレイスのベンチで食べるのは実はなかなかいいです。
-
はい、こちらがロブション。
子連れで行く気には当分なれません・・・汗
-
お総菜系もいいですし。
わおわお。
-
甘いものも・・・。
子どもも喜びます。
-
サラダをここで買うのがおススメ。
同じ地下でつながっている三越の地下一階に「Oisix」の店舗があります。ここでは20種類以上の野菜や果物をトッピングできるオーダーメイドサラダが・・。パンと併せて栄養も摂れますね。
-
-
恵比寿ガーデンプレイスの三越にあるカフェレストラン。ガーデンプレイスの屋根に守られたテラス席が充実しています。三越の中なので、オムツ替えや授乳も安心だから、乳児パパママにもおススメ。土日もやっています。
-
子供って麺が好きですよね〜
麺類は子どもの人気アイテム。ランチにはセットにパンもつくので、小さなお子さんには大人が注文してとりわけでも良いです。
-
テラス屋根付き。
小さい子どもと一緒だとぐずってしまったらどうしよう・・と心配ですよね。大丈夫、テラスがあります。ガーデンプレイスの屋根が雨からも守ってくれます。冬はさすがにちょっと寒いですがストーブもつけてもらえます。ベビーカーママもらくらく。
-
子連れパパママに人気。
平日、休日問わず子連れパパママで賑わいます。特にテラス席。店員さんも慣れてます。
-
小さな子ども連れ便利データ①
■駐車場 恵比寿ガーデンプレイスの駐車場を ■子供用イス なし ■ソファ あり ■ベビーカーごと入れるか テラスは楽です ■オープンテラス あり ■個室 なし ■授乳場所 三越で ■タバコ 分煙
-
小さな子ども連れ便利データ②
■絵本 なし ■こどもメニュー なし ■ミルクのお湯 確かくれたはず! ■離乳食持ち込み ?(ゴメンナサイ、また行ったら更新します) ■子供用の食器 あり ■オムツ替ベット 三越で
-
- アプリで地図を見る
-
恵比寿ガーデンプレイスのテラスに面したイタリア料理のお店。テラス席が充実していて、パスタのランチが美味しいです。しっかり食事をするくらいの大きなお子さんには、ちょっとメニューが子ども向きではないので、ベビーカーや小さな子連れにおススメのランチスポット。
-
パスタについてくるパンも美味しい・・。
パスタの種類が豊富なランチがオススメなのですが、セットでついてくるパンも美味しい。小さな子どもであれば親ととりわけるといいですね。
-
テラス席が充実、ベビーカーもらくらく。
恵比寿ガーデンプレイスはテラスが充実しているレストランが多いのが嬉しいですね。中でもこちらは開放的でロケーションも抜群です。ベビーカーも気兼ねなく行けます。ペット同伴者もいてカジュアルな雰囲気。
-
その日によっていろんなパスタが食せます。
パスタ、美味しいです。ピザなどもあります。
-