
このプランの行程
羽田空港→伊丹空港
高速バス
京都駅
地下鉄
四条駅
徒歩
チェックイン
16分
16分
2日目
パンを買いに出てホテルで食べました
コーヒーをテイクアウト
54分
5分
4分
20分
4分
3分
25分
11分
3分
17分
テイクアウト
1分
3日目
3分
チェックアウト
9分
7分
電車
烏丸駅→伊丹空港
このプランのスポット一覧
こんな可愛いあんぱんありますか?! 見た目だけじゃなくて、食べてもちゃんとおいしいです。開店待ちをしてオープンと同時に入りましたが、すぐに行列が出来てました。
外観
おでんは一品から注文できるのでサク飲みにぴったりです。週末はお昼からずっと営業してるので、早い時間から飲み始めたい時におすすめです。 今回はテロワール京都の『ゆずヴァイス』をオーダー。
スポット内のおすすめ
今回宿泊した宿はこちら。まだ新しいホテルです。四条駅から近くて便利◎
予約をして少し贅沢な夕食を。一品一品説明もしてくれて、味はもちろん目と耳で料理を楽しめます。初訪問でしたが、とっても感じのいい店主さんでした。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
午後は喫煙可能な喫茶店です。コーヒーのテイクアウトも可能です。
モーニング
厚切りトーストにたっぷりのバター。罪作りなおいしさです。
ランチに訪れました。ご飯とおばんざいはおかわり自由です。
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
2023年3月にオープンしたばかりのビアバー。京都のクラフトビールが楽しめます。 オーダーしたのは、ことことBEERさんの『黄金色になれピルスナー』
ソーセージは肉汁たっぷりでした
住宅街の中にある小さなお店。可愛い食器や小物が見つかります。
スポット内のおすすめ
地元の友達がおすすめしてくれたベーグル屋さん。レモネードも美味しかったです。
2階はイートイン席
外観
ベーグルサンドも豊富です
商店街から脇道にそれて2階にある可愛いカフェ。
内観
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
乾物やドライフルーツ、豆類などが豊富。お得な価格設定でついつい買いすぎてしまいます。
- アプリで地図を見る
映画も見れるし、本屋さんやカフェも併設。近所にこんな場所があったら通い詰めるのに!って感じのアットホームな雰囲気です。
スポット内のおすすめ
路地裏に入っていくと見つかる可愛い看板。コーヒーと鯛焼きがいただけます。テイクアウトも可能です。
スポット内のおすすめ
ふらっと立ち寄ったパン屋さん。最近は少し高級なパン屋さんも増えてきましたが、ここはリーズナブルな価格設定です。
インバウンド向けのラインナップですが、普段目にしないお弁当グッズもあるので面白いです。
京都といえば、この景色。スカッと気持ちがいいです。
- アプリで地図を見る
繊細で可愛い陶器が色々。いまは海外のお客さんが結構買っていかれてるそうで、品薄なんですとのことでした。
スポット内のおすすめ
大きな商店街というわけではないんですが、とてもディープ。アーケードなので雨天でも歩きやすく、散歩におすすめです。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
ハード系のパンが多め。最終日の朝に大量購入!
スポット内のおすすめ
デパ地下で京都土産を買って伊丹空港に向かいました。有名なパン屋さん、プチメックも要チェックです!