
【沖縄】美ら海水族館だけじゃもったいない🦈海と緑に癒される本部町1泊2日旅🐠🌿🌺
沖縄【沖縄】美ら海水族館だけじゃもったいない🦈海と緑に癒される本部町1泊2日旅🐠🌿🌺
本部町は、日本一早い桜まつりとしても有名な街で桜の名所・八重岳や国内有数の透明度を誇る水納ビーチなど自然豊かなエリアとして人気の観光地🌟 朝から自然に癒されて心安らぐリラックスできた良い旅でした♡ 美ら海水族館で見た名物の大水槽は迫力すごくて楽しかった〜水族館がテーマのホテルのお部屋も可愛かったです🐋 皆さんも是非、本部町を巡る際はこのプランを参考にしてみて下さいね〜✨ ※掲載されている情報・価格は変動する可能性があります。
このプランの行程
1日目
バス
11分
1分
10分
2日目
徒歩
3分
23分
チェックアウト
このプランのスポット一覧
-
那覇空港にてバスに乗って出発〜💨次の目的地「美ら海水族館」まで直接バスで行けるのがありがたい♪ 那覇空港から美ら海水族館までは1日30便ものバスが運行しているのでアクセスしやすいです🙆♀️
-
まず最初にやってきた場所は美ら海水族館🐠 名物の大水槽や、天井にも水槽があるゾーンではいろんなアングルから泳ぎ回る魚たちを見れて楽しかった〜 展示エリアでは知識もつけられて面白かったな😆
-
イルカのモニュメント🐬
ミストが出てた!
-
大きなジンベエザメ🦈
水族館の目の前にある大きなジンベエザメが目印♫
-
水族館から海が一望できる🌊
-
チケット購入🎫
チケットが可愛くて記念にもなる!💕 受付でチケットを購入したら、改札機にチケットを入れていざ、入場!
-
名物の大水槽
サメも悠々と泳げるほどの大きな水槽ですごい迫力!
-
🐠🐠🐠🐠
至近距離で魚見れる〜
-
アクアルーム
ここは天井にも水槽があるから水中にいるかのような感覚! いろんな角度から魚を観察できる!
-
エイ
頭の上を通過していったエイ!
-
ジンベエザメ🦈
真下から見れた!
-
サメの標本
隣のエリアではいろんなサメが紹介されています
-
展示エリア
沖縄の方言と一緒に魚の知識が学べるみたいです!面白い〜
-
お土産ショップ🛍
-
-
沖縄そばがいただける「フクギ屋」さんでランチ! 店内は木の温もりが感じられる雰囲気。名物・沖縄そばは種類がたくさん♫その他の沖縄料理メニューもあります🤗 今回は、アーサーそばを注文したよ! アーサーというのは沖縄の方言で海藻という意味で、アーサーのお出汁が沖縄そばに絡んでてとっても美味しかった♡
-
外観
-
店内
-
メニュー
-
メニュー2
-
ガッツリ食べたい人にはこれがオススメ👌
-
デザートメニュー
-
もとぶ町産 「アーサーそば」 900円
-
-
まさに緑のトンネル🌿 トンネルを抜けた先には海が広がっていてとっても綺麗だったなあ〜 散歩がてら探検してみたけど、一面緑に囲めれていて気持ちよかった✨
-
水牛体験もやってるみたい!
-
緑のトンネル🌿
-
トンネルの向こうには海が🏖
-
海🌊
見渡す限りの海が広がってたー♡ 癒される〜
-
海沿いサイクリングも楽しそう〜🚲
ここでサイクリングは最高だろうなあ〜いつかやりたい❣️
-
綺麗すぎる海
遠くに伊江島が見えたよ!海岸沿いを散歩するだけでも楽しい♪
-
フクギ並木の終点
-
-
今回泊まったホテルのお部屋は本館から歩いてすぐのところにある別館にあるお部屋。すぐ隣には美ら海水族館が見えるよ✌️ 水族館がテーマのとっても綺麗なお部屋で、魚たちのモチーフがお部屋に散りばめられていて可愛かった〜🐠 二日目の朝食はホテルのレストランで食べたよ❣️
-
ロビー
アメニティが置いてあって、宿泊者は自由に持って行けます🪥
-
ウェルカムドリンクのアセロラジュース🍹
-
お部屋
-
お部屋2
-
机の前には大きな鏡も
朝、身支度する時大きな鏡はいいね👌
-
洗面所とバスルーム
-
シャワールーム
シャワーは、固定式と可動式両方あり
-
全自動洗濯機も!
海水浴した日とかに便利そう!
-
簡易的なキッチン
-
電子レンジに、大きめな冷蔵庫
電気ポットも👌
-
お手洗い🚽
自動洗浄機能付き
-
金庫もあるよ
貴重品などはここに保管しておけます
-
ちなみに、本館のお部屋はこんな感じ❣️
-
窓からの眺め
本館のお部屋からの素敵な眺め♡
-
二日目の朝食
二日目の朝食はホテルのレストランで❣️
-
テラス席からの眺めが最高すぎる✨
ここで食べる朝食は最高!!! 店内にもテーブル席あります👌
-
レストラン店内のテーブル席
-
朝食はバイキング形式
デザートもどれも美味しそうだったな〜
-
サラダコーナー
-
自分でタコライスを作れるコーナー
-
美味しそうなパンがずらり
-
キッズパークも発見!
子供がたくさん遊べそうな広いスペース!
-
ホテル発のシャトルバスも👌
ホテルからはシャトルバスが運行していて様々なスポットに連れていってくれるのでとても便利です☺️
-
-
ハナサキマルシェ内にあるスターバックス。新しめのスポットだから、建物もすごく綺麗♪ まずはスタバでコーヒーを☕️
-
スタバ2階からの景色
-
海を眺めながらのコーヒータイムは贅沢〜
-
- アプリで地図を見る
-
ハナサキマルシェは、カフェやショップが入っている商業施設 ☕️ スターバックスから繋がっている渡り廊下を渡ってマーケットの方に来れるよ🙆♀️ なんだか海外の都市を散策しているかのような気分になれて楽しい〜マーケットにはいろんなお店があります🌟
-
渡り廊下
-
-
沖縄らしいグッズがたくさん並ぶお土産やさん🛍 おしゃれな小物入れやシーサーの可愛らしい置物、アクセサリーにアロハシャツやビーチサンダル。どれも可愛かった〜
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-