
【北海道】函館FAVホテルステイ🐟🍣グルメも観光も盛り沢山の充実女子旅👯♀️💖
北海道【北海道】函館FAVホテルステイ🐟🍣グルメも観光も盛り沢山の充実女子旅👯♀️💖
今回は北海道・函館に新しくできたFAVホテルに滞在してきました〜😊! アートなお部屋がとってもお洒落で素敵だったなあ🎨💕 ホテル内で出張寿司を予約できる贅沢サービスも体験🤤🍣 他にも函館人気スポットを巡って、グルメも観光も盛り沢山の2日間になりました🥰🛩 函館旅行をする際はぜひ参考にしてみてくださーい❣️
このプランの行程
1日目
バス
4分
1分
7分
10分
電車
3分
8分
バス
1分
8分
1分
8分
2日目
2分
2分
3分
3分
電車
2分
1分
4分
1分
4分
1分
2分
1分
8分
7分
2分
2分
1分
18分
バス
このプランのスポット一覧
函館空港に到着〜🛩 東京羽田から1時間弱ほどでした!! さすが北海道、気温は低めで寒かったです🥶
空港から街中のほうまではバスが出ていました!🚌 飛行機の到着時間が11:15でバスが11:29発だったのでちょっと急いだ💦 しかしバス乗り場もわかりやすかったので意外と余裕をもってバスに乗れました👌😺 五稜郭のほうまでは、車で30分かからないくらい! バスに乗り遅れてもタクシーでも行けちゃう距離です🙆♀️🚖
バスを降りて歩いて5分程! 函館のソウルフードと呼ばれる「ラッキーピエロ」でお昼ご飯🍔 大きなピエロの看板が目印です!🤡🧡 ここは函館を中心に展開するハンバーガーショップ! ボリューム満点のチキンを挟んだチャイニーズチキンバーガーで、おいしくてめちゃくちゃ美味しいのに安かったです🤤🤤🤤 地元の人からも愛される食べ物で、お昼時に行ったら平日でも割と混雑してました😮! ちなみに、ラッキーピエロは地元に人の間では「ラッピ」って呼ばれるらしい☝️
スポット内のおすすめ
今回食べたのは チャイニーズチキンバーガー・竹 (目玉焼き入り)390円 チャイニーズチキンバーガー・松 (チーズ入り)400円 ラッキーガラナ こんなにボリューム満点でこの価格ってすごい、、、🥺 ラッキーガラナは函館では人気の炭酸飲料らしい!初めて飲んだけど不思議な味だった!(笑) 味は表現しずらいけど、エナジードリンクに近いかなあ🤔💭 癖になる味でおいしかったです😋︎💕︎
店内
店舗によって少しコンセプトがちがうらしく、内装もちがうみたい! いろんな店舗いってみるのも楽しそう~😙
メニュー
ハンバーガーだけかと思ったらほかにもメニューがいっぱい! ボリュームある洋食やスイーツもありました🍨 ほかのも食べてみたかった~🥺
五稜郭を見渡せる展望台があるタワーへ! 綺麗な五角形の星形の五稜郭や、函館の景色を見渡せてとってもよかったです😊 函館山や津軽海峡、横津連峰の山並み等、360度の景色をたのしめます!🌊✨ 天気が良かったから遠くのほうまでみえてよかった~ 函館へ行ったら外せないスポットですね! 「ゴールデンカムイ」という漫画の舞台にもなったスポットらしい👏 お土産も売っていました😙
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
ホテルに戻る前にデザートを調達!🍫 五稜郭タワーから歩いて10分ほどの、チョコレート専門店へ😋 美しいケーキやチョコレートが沢山、、、🥺︎💕︎ どれも美味しそうで迷いました~! なかなかチョコレート専門店ってないから、テンションあがったな~☺️
スポット内のおすすめ
ザッハトルテとレラカカオというケーキにしました! 濃厚チョコレートがたまらなく美味しくて、チョコレート好きは絶対に行ってほしい…😍
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
函館市内は市電で移動がスムーズなので、電車乗り場のほうまで移動🚃 シュウェットカカオかから歩いて10分ほどの駅から電車にのって、函館前駅まで行きます! 市電1つ1つの外装がちがって面白かった! 内装もレトロで移動も楽しかったです~😊
- アプリで地図を見る
6分ほどで函館駅前駅についた!
函館駅にある赤い模型?が特徴的です😌❗️
今回宿泊したのは2022年8月にオープンしたばかりの、新しいこちらのホテルです! FAVホテルは全国に展開していて北海道には初進出らしいです👏👏 ペットと泊まれるペットフレンドリールームや、ヘラルボニールームという障がいを持った方が制作したアート作品でデザインされたお洒落なお部屋があります🎨☺️ 今回はヘラルボニールームに泊まってみました!! ついついお部屋で写真を撮りたくなっちゃうような、最強にかわいいお部屋でした~😍
外観
テラス
カフェ&BARスペース
ロビー
アメニティ
ロビーから自由に持っていくスタイル🙆♀️
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
出張寿司
ホテル内のBARカウンターに板前さんがきて、目の前でお寿司を握ってくれるサービス🍣(要予約)
スポット内のおすすめ
輝く海の幸✨🐟🥹
スポット内のおすすめ
色々なネタを目の前で握ってくれます! 全部おいしかったけど、ほっき貝とウニがめちゃくちゃ美味しかった、、︎🥹
スポット内のおすすめ
函館といえば夜景が有名らしいので、夕食後にちょっとお出かけ👭💖 函館駅から函館山までのバスが出ていました🚌 山を登る道中、バス内が真っ暗になって夜景をみながら登っていくというサプライズがあった😂
まさに100万ドルの夜景!!🏙💗 綺麗すぎてずっと見ていられる…🥹🥹 昼間は五稜郭タワーからみていた景色が、全く違う姿に変わっていました😌 画質の良いカメラを持っていくとめちゃくちゃ綺麗に写ります!(笑) 夜で山の上なので結構寒かった😂 夜景を見に行く際は温かくしていくことをおすすめします‼️
- アプリで地図を見る
バスで駅のほうへ戻ってきました! まだ寝るにはすこし早いし、、、ということで気になっていたこちらの居酒屋が集まる横丁へ!🏮🏮🏮 駅から歩いて8分ほど! ノスタルジックな雰囲気でここも写真映えしますよ~☺️ 北海道や函館のグルメからスナック?のようなお店など、計26店舗も集まっていてどこにいこうか迷いました😗 時間があったらここではしご酒をしたかったな~🤭
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
北海道のからあげ「ザンギ」をはじめとして、知床鶏を使ったおつまみメニューが豊富の居酒屋🍻🏮 ドリンクも居酒屋だけどカクテルも色々ありました! コの字型のカウンターのみで、店員さんとお客さんの距離がとても近い!とても気さくなスタッフさんでお話しながら呑むのがめちゃくちゃたのしかった~🥰 観光客向けかな?とおもったけど、地元の人が多くて初函館旅行の私たちも温かく迎えてくださいました とっても居心地が良くて、一杯飲んで帰るつもりがついつい長居しちゃった…(笑)
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
2日目のスタートは市場! ホテルに朝食プランはないですが、ホテル内のカフェでも軽食やコーヒーなどもいただけます!☕️ ホテルから歩いて2分のところに朝市があるので、今回は早起きしてここへ立ちよってみました!😊 朝から活気がすごくて新鮮なお魚や、お土産にもってこいの加工品も沢山並んでいました🐟✨ 250店舗ほどあるらしい🫢 店舗にもよりますが、 年中無休で5月〜12月は 5:00 〜 14:00過ぎまでやっているらしいです‼️
スポット内のおすすめ
函館はブリの収穫量が全国2位らしい! ブリたれカツバーガーを購入! ホテルでゆっくりたべます🍔💖 1つ450円
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
チェックアウトを終え、市電にのって末広町のほうへ来ました😊 ここらへんは町並みが異国情緒あふれる感じでとても素敵だった! 港町函館をたのしみます⛴💙
- アプリで地図を見る
基坂は「もといざか」と読むらしい! 海外映画のワンシーンみたいな綺麗な通り 結構長い坂で最後のほうはちょっと息があがりました(笑)
歴史あるこちらの建物は旧イギリス領事館🇬🇧 函館は国際貿易港だったので異国情緒があるんですね~🙂 1934年までは領事館としてあり、その後は開港記念館として残っています‼️ 教科書でみていた「ペリー来航」はここなんですね! 入館料は大人一人300円(学生は150円)
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
旧イギリス領事館内にあるこちらでティータイム☕️💗 アンティークな雰囲気がかわいい~😍😍😍 英国のティータイムを味わえますよ!ここ、女の子は絶対好きだなあ💭🥺 紅茶やケーキ、アフタヌーンティーも数量限定でありました~🍰💜
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
「はちまんざか」と読みます❗️ CM撮影でも使われたことのあるらしい函館のビュースポット! まっすぐの坂とその先にある海が綺麗でした🌊 冬もライトアップされていて綺麗らしい! お洒落な写真をとれるのでおすすめです~~😚📸
スポット内のおすすめ
坂を登ったところにある広々とした公園🌳 上のほうへいくと港町函館の景色を一望できます!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
立派な協会です! この辺は協会があったり、和風な建物があったりと、色々混在していておもしろかったです😂
この日は工事していたみたいで見られなかった〜残念🥺
赤い屋根が特徴的‼️ 豪華な協会でした〜😆
スポット内のおすすめ
老舗感あふれるラーメン屋さん!🍜♥️ 函館は塩ラーメンが美味しいらしい! (味噌は札幌です) 一番定番の塩ラーメンを頂きました! あっさりしたスープに柔らかいチャーシューが美味しかった~😋 観光地にあるけど価格も良心的! 沢山あるいて少し冷えた身体を温めました~😌💗
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
最後に函館のお土産を買いにきました! 4つの棟があって、レストランや雑貨、お土産ショップがたくさんあった😌
- アプリで地図を見る
北海道・小樽に拠点をおくオルゴール専門店✨🥺 たっくさんの種類の綺麗なオルゴールがずらり! 店内はオルゴールの優しい音色が流れていて居心地もよかった~☺️ キラキラオルゴールが可愛すぎてお土産に買っちゃいました🙌 面白い形や珍しいオルゴールもあって、ずっとみていられる~🥳 2階では手作りオルゴールを作れるみたいでした!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
北海道、函館の定番のお土産が売られていました! お菓子がメインでここにくれば、外れないお土産を買えます!👏😊
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
定番土産からちょっと特徴的なオリジナルのお土産まで豊富に揃います😉
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ