×

老舗グルメの街【人形町】で食べ歩き!

東京
  • デート

  • 子供

  • 一人旅

  • ウォーキング

  • 散策

  • 歴史

  • グルメ

老舗グルメの街【人形町】で食べ歩き!

東京文化歴史ツアーガイドの前山田彩です。 今回ご紹介するのは東京で最も歴史が古い下町「人形町」。日本橋中心街の東側・隅田川の近くに位置する商店街です。江戸時代初期は「遊び場」として有名だった街。有名な歌舞伎小屋があり、浄瑠璃や人形芝居も盛んでした。一説によると「人形町」の名前の由来はこの付近に人形師が多く住んでいたことによるそうです。また、遊郭で有名な「吉原」も初期はこの地に存在しました(明暦の大火後、浅草近くに移転)。そんな歴史の長いこの街には老舗がたくさん。元祖親子丼の「玉ひで」、牛すき鍋の老舗「人形町今半」、甘味処の「初音」など。特に下町風情の残る商店街「甘酒横町」は美味しい&楽しいお店がたくさん!アクセスもいいので、ぜひぶらっと立ち寄ってみてくださいね。【アクセス:東京メトロ日比谷線・浅草線「人形町」駅/半蔵門線「水天宮前」駅/新宿線「浜町」駅】

フォトレポ 0件
フォトレポを送る

写真と一言でおでかけプラン作者さんに「行ってきました!」を伝えよう。 詳しくはこちら

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版