
花魁に変身☆大人の遠足 in 嵐山
京都花魁に変身☆大人の遠足 in 嵐山
京都といえば、舞妓体験、舞妓変身のイメージが多いかと思います。 ですが、舞妓さんって白塗りするので、若い女子であればいいんですが…なんですよね…。 大人の遠足、という名のとおり、年齢問わずに体験してかなり楽しいのが「花魁」です。舞妓さんの変身写真が撮れるところだと結構やってるところもあるようですが、今回は嵐山満喫な大人の遠足をご紹介。
髪型+メイクが15分ぐらい。着替えも15分以内。撮影が15分ぐらい。プラス着替えの時間で、写真を選ぶ自分の時間が最も長かったと思います。 めっちゃ手際よくって、『スピード仕上げ』なのが素晴らしいデス。是非、花魁写真撮りたいならここがオススメです。 ちなみに写真は、レッドブラックという打掛。メイクはピンク+レッドに。髪型も全体的にアップでおでこ出し。花飾りはもう好き放題つけて。 これもリクエスト次第で自由自在。 メイク、髪型、打掛1種類、写真3枚がついて11,000円。 追加で5,000円出せば、全データCD-Rにしてもらえます。 花魁名刺作れたりもするので、とっても楽しめます。
グループで行くといいです♪
こんな感じで集合写真撮ってくれます。6人で行ったので迫力でました。
嵐電に乗ったので途中下車して、帷子ノ辻駅徒歩3分ぐらいのとこにあるこちら。 なんとですね、「食べるラー油」の発祥の地らしいんですよ。 すっごく素朴なお店なので、お値段もものすごくリーズナブル。写真は「四川香る麻婆豆腐」の週替わりランチです。 麻婆豆腐は辛さがいい感じだったけど意外に汗いっぱいかきました。 特製香港粥も美味。是非ラー油も入れて味わってみてほしいです。 これ以外に小さめの肉まん、サラダ、烏龍茶ゼリー、ザーサイ、これだけあって900円という安さ。お腹いっぱいになりますよ!
食べるラー油発祥の地
各テーブルにあるので是非ともおかゆとかに入れて食べてみてくださいね。
入り口は小さいですが…
見た目はこじんまりって思ったのに、奥までめっちゃ広いお店。というかお座敷があってビックリしました。
なんと、銭湯をリノベーションしたというおしゃれなカフェ。 雑貨も売ってるしお土産もあります。 嵐山駅界隈はちょっと人が多いなぁ…と思う方は、嵐電の途中下車でこういったお店を堪能するのもありです。