冬の旅 三十槌の氷柱を見に。一泊二日
静岡冬の旅 三十槌の氷柱を見に。一泊二日
真冬なのでつららを見に行こうと思いました。 最初は埼玉から山梨に回ってそれから静岡に行くつもりでしたが 大雪のため氷柱の入場規制があり氷柱 を見るのは2日目の朝に変更しました。 ライトアップが見れなかったのは残念ですが今回急遽変更した 静岡から入って山梨埼玉に回るルートも、結構よかったです。
このプランの行程
6分
2分
10分
10分
57分
53分
5分
12分
区切り
1時間5分
20分
40分
31分
56分
12分
このプランのスポット一覧
1階から順にスロープを上っていくの富士登山に見立てているのがちょっと面白いです。 富士山を映した映像もなかなか素敵です。
スポット内のおすすめ
せっかくなのでこちらの神社にも寄りました。
事前にチェックしていた回遊型の水槽が見ていて楽しかったです。もうちょっと時間をとってゆっくり見れたらよかったです。
お風呂が広くて気持ちよかったです。ツインの部屋も結構広くて使い勝手がよかったです。朝出発するときにフロントの方が色々と親切にしてくださってありがたかったです。
自慢の黄金ほうとうがでもおいしかったです。そして里芋の唐揚げやホルモン焼きもとてもおいしかったです。お店の方の雰囲気も明るくてとても良かったです。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
夜に訪問しましたがきれいな夜景が満喫できてとても良かったです。
- アプリで地図を見る
迫力のある氷柱がとても良かったです。天然の氷柱より人工の氷柱の方が大きくて立派でした。河原まで降りる坂道が凍っていて慎重に歩きました。キャンプ場のスタッフの方たちが親切でよかったです。
外観がとても派手で立派でした。山奥まで出かけた甲斐がありました。
スポット内のおすすめ
店主の方がかなり高齢なのにとてもはつらつとしていてすごいなぁと思いました。石の上で焼いて食べるイノシシのお肉やしかのお肉がとてもおいしかったです。豚肉も鶏肉も負けじとおいしかったしきのこも野菜もとてもおいしかったです。。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
露天風呂につかりながらすぐそばを流れる川の流れる音や滝の流れ落ちる様子を見ているのがとても良い感じでした。良い温泉だと思います。
店長自らが作ってくださった自慢の焼きそばそして自慢のお好み焼きがとてもおいしかったです。特に特注の麺を使った焼きそばは大変おいしかったです。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
ハンバーグステーキと写真のトマホークステーキ そして地元野菜の冷製バーニャをいただきました。 あとデザートも2品いただきました。どの料理もとてもおいしかったです。そして従業員の方の接客がとても良くてまた機会があれば訪問したいと思いました。
トマホークステーキ
3時間200円と言う料金はお得に感じました。富士山の施設と神社と両方見るのにちょうど良い時間でした。
この日はいつもよりも閉店が早く食べそこなってしまいました。お肉と野菜を施設内のお店で買いました。こちらで食べられなかったのは残念ですが代わりに新しいお店でおいしいご飯を食べられたのでとてもよかったです。