
【群馬】見どころたくさん!水澤観世音に行ってみた!
群馬【群馬】見どころたくさん!水澤観世音に行ってみた!
水澤観世音に行ってきました!水澤観世音は笠森寺と同じく、坂東三十三観音札所の第十六番札所!とにかく見どころがたくさんです!
ご本尊は昔伊香保姫の窮地を救った伝説があり、今も女性の味方として、安産や子育てにご利益があると、妊婦さんやお母さんの間で人気の場所です!
入り口
赤と緑のコントラストが素敵✨既にワクワクしますね👀
仁王門
階段を登ると大きな赤い門が登場!2階に上がることができます!
スポット内のおすすめ
2階に上がると釈迦三尊像が!きらびやかでした✨
スポット内のおすすめ
再び階段を上がります!自然を感じることができます!
スポット内のおすすめ
本堂を見上げると細かい装飾がたくさん!
スポット内のおすすめ
赤くて大きな提灯は迫力があります👀
スポット内のおすすめ
上を見上げると鮮やかな絵が!女の人の足が鳥になっているらしい、、、
スポット内のおすすめ
撫仏は自分の悪いところを撫でると良くなるらしい!
六角堂
台座を3回回すと真心の供養が望めるそう!回すの楽しかった〜
水子地蔵
十二支の守り本尊
生まれ歳の干支の守り本尊を拝むと開運招福と諸願成就のご利益が期待できるそう!
龍王弁財天
カエルに水をかけて感謝をする場所!金運アップにも効果ありらしい👀
飯綱大権現
急な階段を登った上にあります!
水澤観世音のすぐ近くにあるお店!有名な水沢うどんが食べられます! 冷たくてツルツルのうどんは絶品!!
スポット内のおすすめ