
このプランの行程
9分
37分
41分
5分
9分
10分
10分
2日目
32分
4分
19分
このプランのスポット一覧
ドライブがてらこちらへ。公共の交通機関よりも車が便利。 大人320円はコスパ良すぎです。草間彌生先生の作品はじめ、屋外屋内に多数展示あり。
遊具もあるので子供も楽しめます
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
天気の良い日がおすすめ
空港に到着後、レンタカーを借りて、こちらの駅へ。注文していたお弁当を受け取ります。
やまだ屋のかれい川弁当
JR九州駅弁グランプリで3年連続1位に輝いた手作りのお弁当です。事前予約しておくと安心♪ 具沢山でもちもちのさつま揚げ(地元では「がね」と言うそうです)をはじめ、全部美味しい♡どんこも肉厚です。
スポット内のおすすめ
地鶏料理を食べにこちらへ。事前予約をしておくと安心です。お酒は飲めなくなっちゃいますが、お店の前には駐車場もあります。
鳥刺し美味!
東京ではなかなか食べられない、新鮮さ。お刺身のタレにつけて食べます。
地鶏焼きはセルフです
店内
外観
客室は経年を感じましたが、お風呂はよかったです。展望台浴場からは、桜島が見えました。
スポット内のおすすめ
外観
フロント
ドライブを兼ねてソフトクリームを食べに行きました。羊に餌やりもできます。
ソフトクリーム
牧場のソフトクリームって本当に美味しい♡
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
涼やかな空気漂う、霧島のパワースポットです。
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
細い山道を降りていくと、隠れ家のようなお店があります。可愛いお皿もあれば、コーヒーを飲みながら、遠目に桜島も眺められます。
アイスコーヒーにしました
向こうに見えるのが桜島
地元のスーパーに寄って、地元ならではの調味料や食材を見つけるのが楽しみです。
24時間営業の地元スーパー。
地元の野菜や食材、手作りのお惣菜が買えます。朝8時半から空いてるので、午前中のフライト前にも立ち寄れます。 さつまいもたっぷりのさつま揚げ(がね)や、フルーツ、調味料を買いました。
空港まで送迎してくれるので楽ちんです。
- アプリで地図を見る
鹿児島の玄関口です。レストランや足湯スポットもあります。
お土産屋さんも充実
マンゴージュース
手荷物検査後にあるカフェで飲めます。
スポット内のおすすめ