
-
お弁当を持って、テントを張って1日過ごす家族もちらほら😊 持参した自転車で遊んだり、フリスビー、ボール遊びもできます。 お休みの日にはポテトやかき氷の屋台が出ていることも✨
-
神柱神宮の敷地内にあります。 児童館もあるので、室内遊びも🙆♀️ 鯉に餌をあげたり、遊具で遊んだり、子供たちはいつまでも帰りたがらない😂
-
観音池の広い敷地にある公園。 ここと、観覧車があるところにもブランコや足こぎボートなどの遊具もあります。 休日は、バッテリーカーやゴーカートも利用できます❣️ 敷地内にはオートキャンプ場や、バンガロー、プール温泉などがあります。 温泉の中にあるプールも人気✨
-
スポット内のおすすめ
観覧車や足こぎボートも。
-
スポット内のおすすめ
敷地内に温泉も♨️
-
-
1歳〜3歳くらいでも安心して遊べる見通しのいい公園。 トラックターの遊具が子供たちから人気✨
-
霧島山が綺麗に見える敷地の広い公園。 高い滑り台や健康遊具?など、遊具のバリエーションも豊か😊 芝生の敷地の広いので想いいっきりは知って転んでも大丈夫🙆♀️
-
数年前にできた新しい公園🎈 小さい子用のブランコもあるので、安心🙆♀️ 敷地内にはパターゴルフ場もあって、 おじいちゃんおばあちゃんも声をかけてくれます😊
- アプリで地図を見る
-
菖蒲が有名な早水公園。 少し奥の方に遊具もあります❗️ 芝生広場で思いっきり体を動かしたり、 池の鯉に餌をあげたり。 近くの「りんしゃ」というパン屋さんもおすすめです✨
-
都城市内では一番新しい公園。 コンビネーション遊具があり、たくさんの子どもが遊具のあちこちに😊
-
木製の遊具がある祝吉郡元公園。 住宅地のど真ん中にあります❗️ 都城市内の公園にしては、駐車場が少ないので要注意。
-
小さい子供から小学生まで、見通しがきくので遊ばせやすい公園✨ 近くには屋内プールと温泉もあるので、公園で遊んだ後は温泉を利用してもいいですね♨️
-
かえるの置物が目を引くのじりこぴあ。 ゴーカートや電車などの乗り物の他、 昔の遊びを体験できるスペースも。手作り感満載なところがまたいい🙆♀️ 夏は地下水を使ったプールが冷たすぎてびっくり😂 メロンドーム内にあるバイキングもリーズナブルで美味しかったのですが、コロナの影響で休止中(2020.12.18現在)
- アプリで地図を見る
-
敷地内には野球場やテニスコート、 室内プールもあります。 夏には小さな水路に水が流れていたり、 秋にはどんぐりが落ちていて、四季を感じることができますよ😊
-
ながーいゴーカートがや釣り堀があります🎣 昔は結構にぎわっていたけど、 最近利用している人は少ないみたい。
-
オートキャンプ場内にある木製遊具の公園です。 テントを張ってゆっくりくつろぐのもよし、一緒に走り回るのもよし✨ キャンプ初心者にもおすすめです🙆♀️