海とアートの島!日帰りで癒される離島、佐久島へ
愛知海とアートの島!日帰りで癒される離島、佐久島へ
名古屋駅から、わずか2〜3時間ほどで行ける離島をご存知ですか? 「祭りとアートに出会う島」とのキャッチコピーで、隠れファンも多いらしい、穏やかな島。 僕は京都旅行の帰り道にちょっと寄っただけなのですが、 たった半日ほどの滞在にも関わらず、とても癒され、楽しむことができました。 海と、現代アートと、サイクリングと。 良かったら、この週末にでもいかがでしょう? 詳細版:https://blog.gururimichi.com/entry/2014/05/10/220020
佐久島は、三河湾に浮かぶ離島。愛知県西尾市に属します。 「現代アートの島」として、島内各所にアート作品が点在しているのが魅力的。 レンタサイクルを借りれば、ゆっくり走っても半日ほどで回れる大きさです。日帰りでちょろっと行って帰って来れる離島としては、お手軽に癒されるスポットとしておすすめですよ!
海沿いをサイクリング!
島内のサイクリングコースは、海沿いの道がメイン。 常に海を視界に入れ、潮風を感じながら、とても楽しく走ることができました。夏、サイコー!
現代アートの島
「おひるねハウス」のような大きな作品に限らず、島内には現代アートがたくさん! 自転車で走っていると、ときどき道端に「おっ?」という感じで現れるので、ゆっくり休み休み、自分のペースで鑑賞しながら周ることができますよ。
佐久島への入り口はこちら! 名古屋駅から電車とバスを乗り継いで、渡船「はまかぜ」に乗って30分ほど。計2、3時間ほどで到着する、驚きの近さです。
※帰りのバスに注意!
ひとつ注意していただきたいのが、帰りのバス。 上記リンクから確認できますが、船のりばから最寄りの西尾駅へ向かうバスの最終が、15:35となっております。 船はもっとたくさん出ているのですが……。最悪、タクシーか歩きということになりますので、要注意です。 ちなみに、西尾駅まで歩くと約9km。2時間かかりました。うへえ。
船着場を出ると、真っ先に眼に入るのが海水浴場。 離島の浜辺なので人はさほど多くなく、プライベートビーチ気分を満喫できます!
レンタサイクルはこの近くで
レンタサイクルで島をまわるのであれば、この周辺にある民宿などで借りることをオススメします。 おそらく、どこも1000円しないくらいの料金で借りられるはずです。
三河三弁天のひとつ、佐久島の弁天様は、島の南東部に浮かぶ筒島にあります。 島内でも離れたところにあり、細い道を渡り、竹林に囲まれた中に鎮座する拝殿は、どこか荘厳さを感じさせるものでした。