知多半島と周辺離島の知られざる魅力☻
愛知知多半島と周辺離島の知られざる魅力☻
愛知県と言えば名古屋! 名古屋と言えばひつまぶし!味噌カツ!手羽先!中日ドラゴンズ! 実は知多半島にはそんな魅力たくさんの名古屋に負けないくらいの魅力がいっぱいあります♪ 名古屋からも高速でサクッといけちゃいます♪
-
アートの島!佐久島! 街の至るところに個性溢れる芸術的なアートが溢れてます! 西尾一色から船で30分くらいでいけます! 島おこしも盛んに行われているので、イベントもあるみたいです!
-
おひるねハウス
昼寝もできるし、みんなで個性的な写真も取れる♪
-
カモメの駐車場
風を見るための装置だそうです!w
-
佐久島の秘密基地
崖の上にあって、渥美半島を見渡せます!
-
すわるとこプロジェクト
寝転がったり、座ったり、色々な姿勢で休憩できます♪
-
-
抹茶で有名な愛知県西尾市! 実はうなぎも名物です! 市場もあって朝市が賑わってます!
-
うなぎ!
西尾一色はうなぎが有名♪ 新鮮なうなぎが食べれます!
-
西尾抹茶
コンビニでも目にする西尾抹茶! 愛知県の西尾の名産品♪
-
潮干狩り
夏は潮干狩りに来る観光客の方も多いです。
-
-
知多半島最南端の美浜から師崎港まで行ってフェリーで15分! 夏はタコ!冬はフグが絶品! ノーヘルでバイクに乗ってる人がたくさんいますw
-
大ぶりのタコを使ったタコ飯
日間賀島のタコはとにかくでかい!刺身で出てくるタコも新鮮で大ぶりです♪
-
冬にはふぐも!
冬には季節限定でふぐが食べれます!やっぱり島のふぐは新鮮さが違います!
-
テトラポッド
港周辺にはテトラポッドがたくさん並んでます! テトラポッドに座ってのんびりするのも気持ちいいです!
-
海もキレイ!
愛知県の海は汚いところが多いですが、島まで行くと海がきれいです!
-
イルカウォッチング
季節限定でビーチでイルカウォッチングもやってます! イルカに触ったりもできます!
-
-
日間賀島のすぐ近くにある島です! 釣りが楽しめます! 伊勢神宮とも関わりの深い寺もあります♪
-
釣り天国
鯛やハマチ、鯵など大小様々な魚が放されてます!
-
-
うつみ食堂の近くにある灯台です! 空と海と灯台でのどかな時間を楽しめます!
-
野間灯台 ノアノア
野間灯台の目の前にあるカフェ! 料理も景色も最高です!
-
-
知多半島最南端の美浜にあるうつみ食堂! メニューが豊富であらゆる鮮魚が食べれます!
-
ウニの海苔巻き
ウニを海苔で巻いて揚げた贅沢な一品です!
-
生シラス
なかなか食べられない生シラス! 食感がなんとも言えません!
-
あさり!
本当にでかいです! ちょっと砂がじゃりじゃりします!w
-
- アプリで地図を見る
-
海鮮市場で魚を買ったり、買った魚をそのままバーベキューで食べたり、鮮度の良い魚介類を楽しめます!
-
BBQ
手ぶらででBBQが楽しめます!
-
-
写真におさまりきらないほど大きなエビフライが魅力的! オリジナルのタルタルソースで食べるエビフライが絶品!
-
夏はひまわり畑が見所の花ひろば! 夏はひまわり!秋はコスモス!
-
コスモス
コスモスは10月から見ごろを向かえます!
-
菜の花
春には菜の花も!
-
メロン狩り
メロン狩りもできます!
-
-
自然豊かな知多半島は味覚の宝庫! 季節にあわせた果物狩りができて一年中飽きません♪
-
アスレチックも豊富
アスレチックやBBQの施設も併設されていて、家族連れにオススメ!
-
-
本格えびせんべいを自分で作れるえびせんべいの里! 色々な種類のえびせんを買ったり、自分で作ってみたり、えびせんが大好きになります♪
-
体験
やっぱり自分で作るっていつやっても楽しい!
-
- アプリで地図を見る
-
パフェで有名なシャンドール♪ 季節ごとに旬な果物がゴロッと使われているパフェが絶品です! お店の外観も内装もおしゃれなので、テンション上がります!
-
なんと言ってもパフェ!
種類豊富なパフェが絶品!
-
待ち時間が果てしない
土曜日の16:00頃です。 待ち時間半端ないですw
-
-
あんかけスパが絶品の昔ながらの喫茶店! 高速道路の武豊インターチェンジを降りてすぐのお店なので、立地が抜群です!
-
外観
昔ながらの老舗感が醸し出されてます♪
-
-
元々はステーキ屋だった月ノ宴! 小さなお店ですが、知多牛と手の込んだカレーとの相性が抜群です!
-
お寿司の美味しいじろきん! うなぎやイカの姿焼きなどメニューも種類豊富です!
-
焼き物に海に空に魅力たくさんの街!常滑! どこかタイムスリップしたような感覚になります!
-
焼き物散歩道
焼き物の街ならではの雰囲気があります!陶芸体験もできます!
-
セントレア
中部国際空港が近くにあるので、飛行機の見え方も迫力満点です! 空港で買い物もできます!
-
新舞子マリンパーク
夏には海水浴客でビーチがいっぱいになります! 風車もあって、独特の雰囲気があります!
-
- アプリで地図を見る
-
最近できためんたいパーク! 出来立ての明太子が楽しめたり、明太子を作る過程も見ることができます! 明太子好きにはたまりません!
-
できたての明太子
やっぱり何でもできたてが美味しいですよね!
-
-
新見南吉の童話「ごんぎつね」にちなんで造られたごんぎつねの湯! 和の雰囲気が溢れる情緒溢れる温泉です!
-
半田赤レンガ建物
欧風な内装で地産の生ビールを楽しめます!
-
-
渥美半島の最先端! 最先端にいると考えるだけでテンション上がります!w 灯台の中には入れません!
-
貫禄、迫力満点です! 本当にカッコいい! クラブワールドカップや日本代表の試合もよく行われてます!
-
豊田スタジアム②
外観の迫力が凄まじいです!
-
アーセナルVSグランパス
ベンゲル率いるアーセナルとピクシー率いるグランパスも豊田スタジアムで試合をしてました! 宮市も出てましたが、凡戦でした。。。
-
日本代表
日本代表の試合の時は、3~4万人くらいのサポーターが詰め掛けます!
-
-
思いっきし名古屋のお店ですがw 愛知県に来た限りは蓬莱軒だけは外せません! 少し単価は高いですが、蓬莱軒のひつまぶしは絶品! 趣きのあるお店で行列がハンパないです!
-
ひつまぶし
3,000円くらいするけど、おかわりしてしまいそうになるくらい美味しいです!
-
うなぎの肝
うなぎの肝! ちょっと苦いけど、美味しいです!
-
玉子焼き
玉子焼きなどメニューも豊富です!
-
- アプリで地図を見る
-
すごく人気のあるお店なので、待たなければなかなか入れませんが、三河湾が見えるテラス席はすごく気持ちがいいです!