×
岐阜周辺のイルミネーションを無料で楽しもう

岐阜周辺のイルミネーションを無料で楽しもう

岐阜
  • デート

  • 子供

  • 一人旅

  • ペット

  • ウォーキング

  • 散策

  • アウトドア

  • 撮影スポット

岐阜周辺のイルミネーションを無料で楽しもう

最近、年々イルミネーションするスポットが増えてしかも派手になってきていますね。基本的にキラキラするものが好きですから、秋が終わり年末にかけてのシーズンになるとイルミが増えてウキウキします。今回は中でも「岐阜周辺で楽しめるイルミネーションを無料で楽しむ」プラン。ご紹介する場所は従来から知ってるし、行ったこともありますが写真がありません。いい機会ですから実際に行って写真を撮ってきました。現時点でまだ始まってないイルミも追々撮影した写真と差し替えていきたいと考えています。 ※スポット紹介写真は複数年の写真が混在しています。 ★☆名古屋中心部のイルミネーションスポットはこちらへどうぞ  ↓ 『歩いて巡る!名古屋中心部のイルミネーション』https://haveagood.holiday/plans/28829 ★☆最新情報はこちらから  ↓ 『名古屋と岐阜のキラキライルミネーションスポットを見に行こう』 http://nekomimi-nenbutsu.seesaa.net/article/463024017.html

  • 木曽川、長良川、揖斐川の河口部。中でも特に揖斐川都長良川が一番接近した部分に目指す木曽三川公園があります。公園内には芝生公園や遊具、花壇があり、特にこの時期は花壇と池のあたりがイルミネーションになります。駐車場は充分にありますが出入口の信号で渋滞するのでお時間に余裕を。 この他の木曽三川公園のイルミ写真はこちらへ→

    • 入口テーマゲート

      入口テーマゲート

      駐車場からタワーに向かうと入口にあるゲート。2016年はファンタジーがテーマです。

    • 期待感急上昇中

      期待感急上昇中

      タワーに近づくとあちこちにある小型のイルミで期待感が上昇します。ゲートを抜けるといよいよメイン会場に。

    • サンタスポット

      サンタスポット

      光のトンネルを抜けた最初にあるのがサンタの撮影スポットです。ここで写真を撮る勇気がありますか?w

    • 光の迷路には可愛いオブジェ

      光の迷路には可愛いオブジェ

      龍宮城に向かう前に光の迷路を通ります。迷路のあちこちにオブジェがあるので一通り迷ってみるのもいいかも。

    • 目前には光の丘

      目前には光の丘

      龍宮城を通り抜けると目の前に広がるのは一面のイルミによる光の丘。予想以上に凄いです。

    • 光の森の間を通ります

      光の森の間を通ります

      光の丘を過ぎると光の森に入ります。通路両側に光の森が続きます。

    • 光の富士山その正体は

      光の富士山その正体は

      森を通り抜けた先、遠くから富士山に見えたのはココ。下から見上げるとこんな感じになっています。

    • タワーが見えるスポット

      タワーが見えるスポット

      この辺りから見るタワーが綺麗です。先に見えるのは光のトンネルです。

    • 光のトンネルを通ります

      光のトンネルを通ります

      光のトンネルに突入しました。そろそろ会場を一周します。

    • 光のラブハート

      光のラブハート

      これで一周しました。ここもカップルの人気スポットになっています。

    • 意外に見応えある花火

      意外に見応えある花火

      期間中2回程、花火が打ち上げられます。花火を見るベストスポットは北ゾーン、治水タワー下辺り。目の前から打ち上げられます。

    • 寒くなったらこれかな

      寒くなったらこれかな

      一応タワー南側広場には暖房が入った休憩所テントがあり、周囲には暖かなスナック類が販売しています。寒くなったらこれですね。

  • 東海北陸道の川島PAの南側にそびえる138ツインアーチがある138タワーパーク。冬のイルミネーションの名所として人気急上昇中です。敷地面積の広さからすると駐車場がやや狭い上に構造がややこしいので、時間帯によっては直前で訳わからない渋滞になります。開催期間は平成27年11月14日~平成27年12月27日と1月始め辺り、時間は17:00~21:00(変則)。 この他の138タワーパークのイルミ写真はこちらへ→

    • タワー20周年

      タワー20周年

      タワーパークが出来てから20年も経ったという事なんでしょうね。早いなぁ。

    • 展望台入口

      展望台入口

      公園は駐車場入場ともに無料ですが展望台のみ有料になっています。

    • 光のハートトンネル

      光のハートトンネル

      タワーのすぐ横には光のトンネルがあります。中に一つだけハート型があるので探して下さい。

    • メッセージエリアで撮影を

      メッセージエリアで撮影を

      通路に各種メッセージイルミがあり、その場所で写真を撮ってる方で賑わってます。

    • ピカピカ光るハートツリー

      ピカピカ光るハートツリー

      公園の中にひときわ大きい木が流れるような光でピカピカ光っています。

    • アニバーサリーロード

      アニバーサリーロード

      七色に色が変化するイルミで飾られています。上を見ると一本の赤い糸が光っています。

    • 20th.バースデーケーキ

      20th.バースデーケーキ

      中央の希望の塔がバースデーケーキに見立てられています。赤い糸は塔の上に。

    • ハートリング

      ハートリング

      地上に描かれた絵は一筆書きになっていて、タワーの上から確認することが出来ます。

  • 大垣市民参加型の手作りイルミネーションがメイン会場である大垣公園芝生広場内に点在し、まるで光の森の様な雰囲気あります。その他にも大垣駅通りや水門川新大橋、大垣駅南口及び大垣駅北口にもイルミネーションが設置されていますので必ずどこかのイルミネーションが目に入るはず。お車の場合、周囲の駐車場を利用する必要があります。開催期間は平成27年11月28日~12月25日、17:00~21:00。 この他の大垣イルミ写真はこちらへ→

    • 公園外側に目立つイルミが

      公園外側に目立つイルミが

      ここまで派手に名前をアピールしなくても、基本的に公園内がピカピカ光ってますから遠くからでもすぐ分かります。

    • 大垣といえば芭蕉

      大垣といえば芭蕉

      大垣といえば、かの松尾芭蕉氏が奥の細道のラストを飾る終着の地として有名。夜間は開いていませんが、近くに記念館があります。

    • 市民参加型が基本

      市民参加型が基本

      大垣芝生公園に展開する40点以上あるイルミの殆どは様々な市民団体が制作したもの。その他に企業参加の作品も数店あります。

    • イルミは広い公園内に点在

      イルミは広い公園内に点在

      作品群は広い公園内をぐるり廻るように点在しています。どこから見てもオッケ。

    • 点灯式当日はライヴも

      点灯式当日はライヴも

      点灯式当日はセレモニーに引き続き点灯式が行われ、コンテスト表彰式、吹奏楽演奏、そしてNJQによるジャズ演奏が行われました。

    • 水門川新大橋のイルミ

      水門川新大橋のイルミ

      大垣駅通りの中間辺り、水門川新大橋横には大型のイルミが設置されています。

    • JR大垣駅南広場のイルミ

      JR大垣駅南広場のイルミ

      大垣駅の南広場というより、ロータリーの中ですね。樹木の中に大小のボール型のイルミが光ってます。

    • JR大垣駅北口広場のイルミ

      JR大垣駅北口広場のイルミ

      JR大垣駅からアクアウォークに向かう途中右側公園がイルミと化していました。

    • 近くの銀行もイルミ

      近くの銀行もイルミ

      北口広場すぐ近く角の銀行前にもピカピカするイルミがあり、雰囲気を演出しています。

    • アクアウォークにもイルミ

      アクアウォークにもイルミ

      大垣駅から北に伸びるイルミのトンネルになっている通路の先にはアクアウォークがあります。

  • おそらく岐阜市で一番新しいイルミネーションです。みんなの森とは要するに岐阜市図書館をメインとした複合施設の総称。その西側にあるせせらぎ並木、テニテオがイルミネーションで装飾されています。駐車場は施設の有料駐車場を使用することになりますが、駐車券を建物内の機械に通すと2時間無料になります。

    • 建物2階部分は図書館

      建物2階部分は図書館

      図書館自体に興味が無い方も、一度は2階に上がって見ましょう。「みんなの森」と呼ばれる意味がわかるはず。天井部分が必見です。

  • その昔、韓流の走り「冬のソナタ」が流行った頃に整備されたプロムナード。当時はズバリ「冬ソナストリート」と呼ばれてましたが、最近は「学びの森ストリート」と呼ばれているようです。地元では「ヨン様通り」と言えば通じるかも。秋には一面に真っ黄色になる銀杏の木に真っ白なイルミが施され幻想的な世界が浮かび上がります。平成27年は12月5日から。 学びの森のその他の写真はこちらから→

    • この踏切から入ります

      この踏切から入ります

      各務原図書館側にある小さな踏切から先がイルミネーション。近づくとキラキラ光って見えるのですぐわかります。

  • ソフトピアジャパンと言えば岐阜大垣のランドマーク的存在。その周辺で行われている「ソフトピアジャパン冬のファンタジー」。普段通る道ならともかく、抜け道以外で通る車が少ないのか知る人がまだ少ないようです。が、ご当地ではイルミネーションのメジャースポットに格上げしようと画策中。駐車場が無いのか、あっても何処にあるのかわからないので注意を。 この他の写真はこちらから→

    • 基本協賛なのかな?

      基本協賛なのかな?

      各イルミネーションは基本独立していてそれぞれに企業名が入り工夫を凝らされています。得意のITで番号つけて投票できたらいいのに。

  • アプリで地図を見る
  • 位置的には138タワーがある138タワーパークから真北。東海北陸自動車道の川島PA内にあるオアシスパーク。小川の両側にイルミが施されます。ここは自動車道のPAですが、一般の駐車場も併設されているので一般道を利用しても行けます。 オアシスパークのこの他の写真はこちら→

    • 小川両側のイルミ

      小川両側のイルミ

      水族館からPAの間には小川が流れています。その両側に三角錐状のイルミが点灯しています。水族館関係は終了するのが早いですが、PAの売店等は開いています。

    • PAの方が近い

      PAの方が近い

      オアシスパークは東海北陸道のPAと一般の水族館が合体している施設。イルミの場所は一般駐車場よりPAの方が近いですね。

  • 屋内広場のイルミネーションから繋がる屋外に光の道が出来ています。通路の左右に球形の照明かと思ったら定時になると音楽とともに光とライティングが連動して動くショーが始まりました。イベント開催は平成27年11月14日~12月25日、16:00~21:00。ショーは17時・18時・19時・20時。

    • 屋内のイルミ

      屋内のイルミ

      屋内型のイルミが広場中央にあります。屋外イルミはここから駐車場方向へ進み屋外へ。

  • 黒野駅ミュージアム、旧名鉄揖斐線黒野駅でイルミネーションがあるというので行ってきました。現在黒野駅はホームが一本と両側に線路、旧車両が一両展示されています。 この他の写真はこちら→

    • 10年ぶりに復帰した車両

      10年ぶりに復帰した車両

      廃線になってから一時車両が撤去されていましたが、10年ぶりに帰ってきたそうです。

    • ジオラマがあります

      ジオラマがあります

      ミュージアム二階にはジオラマが設置され、写真等、ちょとした資料館になっています。

  • ここ数年同じ場所にイルミネーションを設置しています。今迄は通り過ぎるだけでしたが、今回はじっくりと見てきました。安江病院の南側の道路両側でピカピカしています。普段真っ暗なところがいきなり明るくなると驚きますね。

    • 関連施設なのかな?

      関連施設なのかな?

      詳しく走りませんが、この辺り全て関連施設なのかもしれません。

  • 文字通り池田温泉の真ん前に作られた道の駅。その中にイルミがありました。正直かなり唐突です。イルミを目指すというより、道の駅に入ったらたまたまイルミを見ちゃったという用法が正しいかと思います。 この他の写真はこちら→

  • アプリで地図を見る
  • 紅葉の名所、養老公園でライトアップが実施され、養老の滝に至る散策路が明るく照らし出されます。ただし期間は短め。その年の情報をよく調べてから出掛けたほうが良さそう。2017年は11月11日~27日の土日のみ開催。開催期間中は21時00まで。滝の冷気が降りてくるせいなのか結構寒いので寒さ対策は万全に。

    • ウェルカムゲート

      ウェルカムゲート

      駐車場の一番下に設置された一番最初のゲート。初日は通り抜け出来なかったけど、本来はどうなんでしょ。

    • ひょうたんの壁イルミ

      ひょうたんの壁イルミ

      両側のイルミネイションに本物のひょうたんが使用されています。

    • 本物のひょうたん

      本物のひょうたん

      地域の保育園から学生に至るまで皆の作品が集められて作られています。

    • 滝まではずっと上り坂

      滝まではずっと上り坂

      駐車場から滝に至るまでずっと上り坂。ライトアップされたリバーサイドをひたすら歩く事になります。正直案外しんどい。

    • 色が変化します

      色が変化します

      最後の階段を登りきったら到着。滝は時々色が変化します。

    • ひょうたんらんぷ館

      ひょうたんらんぷ館

      滝に向かう道の途中にくり抜いたひょうたんに細工したあかりを展示した「ひょうたんらんぷ館」があり、入館料100円を払っても一見の価値があります。滝の帰りにいかがでしょ。

  • 愛知県ですが、岐阜の近くということで許してちょ。場所はJRと名鉄の一宮総合駅。そのJR側の駅前ビルが新しくなってから以来冬になるとイルミが光るようになりました。しかも案外広範囲でピカピカしています。 一宮駅前この他の写真はこちらから→

    • ロータリー中心にも

      ロータリー中心にも

      駅前から真っすぐ伸びる先にあるロータリーの中央にもイルミがありました。写真で分かり難いけど、花壇が広範囲にピカピカ光っているのです。

    • 裏側はオープンテラス

      裏側はオープンテラス

      円盤状イルミがある裏側は木の床のオープンテラスになっています。雨が降っても大丈夫ですが、風には弱いかも。

    • 「いちみん」のイルミ

      「いちみん」のイルミ

      胸に138と描かれたゆるキャラ。この一宮駅ビルの指定キャラです。

    • 名鉄側にもあります

      名鉄側にもあります

      名鉄側にも毎年お目見えするイルミがあります。雪だるまとアーチなのかな?

    • どこでしょーか?

      どこでしょーか?

      案外盲点の場所。どうなって見えるのかわざわざ見てみたらをぉ、なんだこれは、いいじゃないかw。

フォトレポ0件
フォトレポを送る

写真と一言でおでかけプラン作者さんに「行ってきました!」を伝えよう。詳しくはこちら

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版