-
第四銀行住吉町支店などの歴史的建造物、旧市庁舎を模した建物は新潟市歴史博物館、港町新潟を象徴する建物である旧新潟税関庁舎などがある「みなとぴあ」。 昔は新潟の街中を張り巡っていた「堀」を復活させた早川堀など・・。昔の新潟を知るには絶好のスポットです。
-
旧第四銀行住吉町支店建物は、大正15年5月に起工され、昭和2年10月に竣工しました。建物は昭和初期の銀行建築に多く見られる古典的な様式です。現在は内部を公開するとともに、2階の会議室・日本間の貸出サービスを行っています。(パンフレットより) また、1階は新潟で有名なレストラン、カーブドッチが入っており、建物の雰囲気を味わいながら食事が楽しめます!
-
笹団子で有名なお店。県内随所にお店はありますが、ここでしか食べられない「きなこソフト」はお勧めです!
-
-
-
川風を感じながら、新潟の街を見るのもきれいです!お時間のある方は是非!
- アプリで地図を見る
-
餅菓子で有名なさわ山。大福が絶品です!本当に美味しい。糸井重里さんもツイッターでつぶやいてもいましたよ!