
日帰りで行く!宇都宮餃子食べ歩きのたび
栃木日帰りで行く!宇都宮餃子食べ歩きのたび
日帰りでも十分楽しめる餃子食べ歩き🥟 朝ごはん軽めにしてお腹空かせて上陸すべし💪 武蔵小杉発着 電車でした。 行き:武蔵小杉→品川→宇都宮 (鈍行グリーン席 2.5h) 帰り:宇都宮→東京→武蔵小杉(新幹線 1.5h) アマプラで映画見てたら鈍行でもあっという間🚃 宇都宮に滞在したのは11時〜17時前くらいです。
ネギもりもりで味噌ダレで食べる 左の餃子が名物のよう🥟 シンプルな焼き餃子は ニンニクとニラが効いていて美味🤤 11時過ぎについてすぐ入れました。
12時頃着いて1時間ほど待ちました。 本当は水餃子も食べたのですが 待ちきれず2種類きた時点で 食べ始めてしまった...笑 シンプルで飽きの来ない味。 まだおかわりできる余裕があったのですが もう一軒行きたかったので我慢。
大きな鳥居を抜けて、 階段を登って、 お参りしました。 餃子みくじなるものがあった! 写真撮りそびれて反省... 割と辛辣なことが書いてあり、結んできました。
かわいいドーナツ屋さん🍩 カフェ併設だったので、お茶しました。 パフェとかき氷どっちも美味しかった〜!
スポット内のおすすめ
桃の時期だったので パフェもかき氷も桃🍑
3軒目だったので 変わり種でマヨ餃子とチーズ餃子を🥟 美味しかった〜〜! ラーメンもあって気になったけど お腹がいっぱいすぎて無理だった...🥺
想像の斜め上いくシュールな餃子像...😂 お土産に冷凍餃子と餃子ビールを購入🍻
- アプリで地図を見る