
北陸、初心者2泊3日ドライブの旅。
富山北陸、初心者2泊3日ドライブの旅。
東京から車で、富山、金沢 へ2泊3日の旅行に行ってきました。定番どころをつめたプランになっていると思います。バイアフリー情報も少し盛り込んであります。是非、参考にしてください。
-
観光放水中の黒部ダムは迫力満点でした。 雨がポツポツと降っており、あいにくの天気でしたが楽しめました。 車いすでもダムを見ることができるようになっています。しかし、資料館や展望台に行くには階段があるため行けませんでした。
-
関電トンネルトロリーバス
ガソリンではなく、電気を動力として動くバスです。 トンネルでは破砕帯も通過します。
-
-
ドライブの楽しみの一つがサービスエリア。談合坂サービスエリアは綺麗で、様々なお店がはいっているのでオススメです。
-
お蕎麦を食べました。コシがあってとてもおいしかったです。
-
外観がモダンで素敵でした。駅構内には、たくさんのお土産と金沢料理のお店があります。
-
2日目の朝、8時頃に行きました。 朝だったので、市場も空いていてゆっくり見てまわることができました。
-
のどぐろはやっぱり絶品
のどぐろは金沢に行ったら絶対に食べるべきお魚。とてもおいしかったです。
-
このオレンジジュースは忘れられない!
果物やさんに売っていたオレンジジュース。果汁100%の贅沢なジュースです。
-
-
素敵な街並みを散策。 金箔やさんや、小物やさん、茶屋がたくさんありました。
- アプリで地図を見る
-
広大な敷地の庭園。春、夏、秋、冬、すべて巡りたくなりました。 庭内はほとんど、砂利道。歩きやすい靴がオススメです。 ほとんど階段もないため、庭内を車いすで巡ることもできますが、砂利道や途中の坂道が少しきついかもしれません。
-
金沢城
金沢城公園にも今度は行ってみたいです。
-
スポット内のおすすめ
-
-
兼六園の麓にある観光物産館。おみやげはこちらで。
-
加賀八幡起き上がり手書き体験
だるまの絵描き体験ができました。旅の思い出におすすめ。
-
和菓子手づくり体験
和菓子も手作り体験してきました。子供から大人まで幅広く楽しめる体験になっていました。
-
- アプリで地図を見る
-
最後は、横川サービスエリアでご飯を食べて、東京へ帰りました。
-
和の雰囲気漂う外観
木造でできた落ち着いた外観です。
-