
”子供が主役”麻布十番の釣りぼり衆楽園で遊ぶ
東京”子供が主役”麻布十番の釣りぼり衆楽園で遊ぶ
都会での子育てだとなかなか釣りなどしないのですが、都心でもこんなに簡単に子連れで釣りを楽しめます。渋いスポットですが行く価値ありますよ。
-
麻布十番にこんな釣り堀があるのはあまり知られていません。ヘラブナ釣りなので浮きが反応する瞬間を狙ってつり上げるエンタメ釣りですが、4歳くらいからでも楽しめるので、デートだけでなく親子連れにオススメです。のんびりした時間を過ごせる都会のど真ん中のほっこりスポットです。
-
ヘラブナ釣り
餌はネリとうどんを選べますが、ネリの方が釣れます。ネリは針が包めるくらいの大豆大に固めてつけて、糸を垂らします。浮きが小さく少し反応するくらいではガマン。大きめに動いたら一気にひいてください。これで結構釣れるはずです。
-
-
子連れの場合、子供を遊ばせる公園が大事になります。中程度のローラ滑り台と石の広めの滑り台が楽しめる網代公園は近所の子連れが必ずいるので楽しく過ごせます。大人はベンチで読書で待ちましょう。
-
ローラー滑り台
定番ローラー滑り台です。中程度の長さです。
-
石製滑り台
面が広いので競争などできます。近所のコンビになどで段ボールをゲットできるとさらに楽しめるでしょう。
-
-
メチャクチャ小さいのですが、ミニミニサッカーくらい、いやシュート練習が出来るだけの公園があります。ボールも持っていけば帰りにサッカーも楽しめる!
-
新堀児童遊園
って名前なのね。
-
-
甘味や卵サンドが魅力。玉子サンドは釣り堀に持っていき、甘味は釣りの帰りに食べるのがオススメです。
-
玉子サンド
超美味しいのですが週末とかは大人気なので絶対予約した方が良いです。お弁当にしてくれますし、お弁当の場合は、先に予約しておくとピックアップするだけで済みます。子供が食べるのでからし抜きでって言うのを忘れずに。
-
-
2015年のビブグルマンを獲得したひもの居酒屋さんです。界隈では最高のランチどころの1つ。座敷もあるし二階が意外に広いので子供連れでもバッチリです。 とりあえず釣りがメインならここでおにぎりをテイクアウトして行くのが最高です。
-
竹皮おにぎり
お米の炊き具合が最高の竹皮のおにぎりをテイクアウトできます。もちろん店内でも。
-
サバ塩焼定食
非常に美味しいサバ塩定食。
-
ランチメニュー
一部ですが全部で10種類くらいあります。
-
夜メニュー
夜はこんな感じです。
-
-
この地域では子供が好き度NO1のシンガポールチキンライス。昼でも夜早い時間でも子供失敗知らずです。
-
シンガポールチキンライス
日本では元祖とも言える海南鶏飯食堂のシンガポールチキンライス。大人はもちろん子供のおかわり率超高。
-
- アプリで地図を見る
-
こちらも週末大人気です。釜焼きピッツァ。老舗のSAVOY出身の玉城さんのお店です。2014年版のミシュラン掲載だそうです。
-
焼き釜
目の前の釜で焼き上げます。
-
味は最高クラス
マルゲリータ最高ですが、何でも美味しいです。子供もバッチリ。
-
-
軽井沢の名店が東京青山と麻布に進出。麻布十番の界隈での名店となりました。
-
くるみダレせいろ
くるみダレも魅力的。
-
テラス席
地下1階の入り口にテラス席もあります。寒いので冬はストーブもあります。ここはペットもOKです。
-
-
麻布十番の美味しいふわふわドーナツ屋さん。こちらでテイクアウトして坂を登ればそこは釣り堀。
-
コーヒー
コーヒーのお値段もスタバとかと比べるとリーズナブル。
-
可愛い
可愛い店構えです。
-
何気に
何気にこの小さなコロコロふわふわドーナツが食べやすくてオススメかも。
-