
2000円以下で食べられる珠玉の外食12選
東京2000円以下で食べられる珠玉の外食12選
東京に住んでいて、休日に安くて美味しい外食を探し歩いた結果、個人的な主観で味もコスパも最高の外食を選びました。東京西側が多くなっています。
【西麻布】こんなに美味しい洋食屋は行ったことがない。味も雰囲気も最高です。特にこのデミグラスソースオムライスは、この世の物とは思えない美味しさです。(予約可)
【中野】担々麺はたくさん食べ歩きましたが、今のところ東京No. 1はここです。胡麻がたっぷり入っていて、パンチの効いた辛さが食欲をそそります。(予約不可)
麺
スープの旨さをしっかり絡みとった麺です。
安い。
本格担々麺でこの値段は安いですね。
【日本橋】まず、鯛のお刺身が出され、これを少し残して、宝石のような海鮮丼を食らう。そして、残った鯛を入れて、鯛だしのお茶漬けにする。こんな至福はありません。(予約不可)
メニュー
このお店、ぜいたく丼しかありません。これだけでお店が成り立ちます。いつか特上を食べてみたい。
茶漬け
これが最高の〆。鯛の旨味を究極まで引出した出汁でいただく。
【西麻布】至上最高のとんかつを食べるならここ。銘柄豚が揃い、ブランドを選ぶ楽しさから、豚肉ってこんなに甘いのかと驚く。とんかつの概念を変えるお店。ランチなら1700円程度で食べられる。(予約可)
店内
とても落ち着く民家のような内装です。
【東高円寺】ここの麻婆豆腐が人生で一番うまかった、と思える一品。ランチはALL900円。
炒飯
マジで旨い。
ランチメニュー
こんな感じで選べるので、カップルで行ってシェアするのがオススメ。担々麺もクオリティ高いです。
【恵比寿】居酒屋ですが、定食が食べられます。1500円です。利◯より断然美味しいです。ランチはやってませんので、夜に立ち寄ってみてくださいい。
牛たんのタタキ
絶品。飲みにここへ来たら、頼んでください。
- アプリで地図を見る
【三越前】ボリューム満点の天ぷら飯。1000円以下で食べられます。舞茸、ししとうなど、野菜の天ぷらのクオリティが非常に高いです。(予約不可)
メニュー
デフォルトの天ぷらめしにも、海老はつきます。あとはプラスで穴子を食べたいか、海老を4本食べたいか。迷うところです。
【銀座】言わずと知れた銀座の有名店。濃厚な洋風スープのような鷄白湯がいただけます。ラーメンで感動したのは初めての経験でした。季節の野菜トッピングが見た目にも美しくオススメです。(予約不可)
行列行列。
開店20分前には並びましょう。この行列の先に至福のひと時があります。
Echika fit 銀座店
本店が異常な行列なら銀座駅地下の二号店に行きましょう。
【神保町】カレーの王様といえばここです。日本人が大好きなバター風味のカレーです。行列必至なので時間帯を見計らって。(予約不可)
メニュー
個人的にはミックスカレーが一番オススメです。具はどれも美味しいです。
【吉祥寺】常識を覆す極旨ミートソース。平打ち生パスタに濃厚ミートソース。930円也。 パスタってそんなに違いがないと思っていませんか?ここのパスタは他と全く違います。一度食べてみてください。(予約不可)
明太子ウニイカパスタ
明太子スパにウニを和えて、イカをトッピングという贅沢なパスタ。コッテリしたものが食べたいときに。
【恵比寿】こちらの焼肉屋さん、とてもお洒落なんですが、ランチでは、美味しい焼肉を1000円代で食べることができます。恵比寿の贅沢コスパランチはぜひここで。(予約可)
Kintan焼肉セット
これで1000円!サラダ、ご飯お代わり自由で、デザートもつきます。
内観
とても焼肉屋とは思えないお洒落な空間。
- アプリで地図を見る
【恵比寿】立飲み天ぷら居酒屋です。お酒を何杯も飲まなければ2000円で抑えられます。極上の天ぷらがひとつ300円程度で食べられます。アンジャッシュの渡部さんにも紹介され昨年10月にオープンしてから、客足が絶えることがありません。
【自由が丘】ここは、食べログでは中華にカテゴライズされてますが、白湯ラーメンを食べに行くお店です。 最近はこのプランで紹介した銀座篝よりも好きです 恵比寿にも支店があるので、お近くのお店でお食べください。
担々麺
気分を変えてナッツ入り担々麺も極旨です。
カップラーメン
もありますが、ぜひお店で食べてください。
【自由が丘】米粉パン専門店です。ここのパンは、他と全く違います。こんなにお餅のようなモチモチパン、他では食べられません。日本で1番好きなパン屋さんです。
パンケーキ
カフェでは、パンケーキも食べられます。こんなモチモチなパン、食べたことない。
ランチ
1250円から 米粉パンおかわり自由です。