
東京から日帰り。昇仙峡で紅葉の旅withわんこ
山梨東京から日帰り。昇仙峡で紅葉の旅withわんこ
紅葉シーズンということで、東京から山梨の昇仙峡まで日帰りドライブ。(片道3時間くらい)昇仙峡のロープウェイはわんこも乗れるのでおすすめです🚡 素敵な景色を見ながらあったかいほうとうを食べて幸せ😋
東京から約3時間。きれいな景色とおいしいごはん・お土産もそろっています。
駐車場から歩いて滝を見に。周りの景色もとてもきれいだし、写真もきれいに撮れます!外国人の団体バスに遭遇するとちょっと混むので、朝早〜くがおすすめです。 滝までの道のりにはお土産屋さんが並んだ通りもあって楽しいです。
わんちゃんも乗れるロープウェイで約5分。パノラマ台からは富士山がきれいに見えます。朝9:00くらいに行ったら雲海も見えました!パワースポットの神社や顔ハメパネルなども充実!
屋外のお店で、席がそれぞれ離れみたいな、小上がりみたいな感じになっています。夏は流し素麺もできるみたい。ほうとう食べましたが、熟成味噌が使われているそうで、ほ〜んのり少しだけ酸味がありました。具も大きくて美味しかった! わんこはゲージ(閉められればバギーでも可)であれば席まで連れて行けます。
円右衛門にはお手洗いがないのでこちらで。さまざまなワインの試飲ができたり、ワインのボトルでできたフォトスポットなどもあります。建物がきれいで、インスタ映えしそう!
源泉掛け流しの贅沢なお風呂。日帰り入浴は1000円で、タオル2枚のレンタル付き。(バスタオルはついてません)シャンプー・リンス・ボディソープも有り。 景色の良い露天風呂と、数種類の温度の湯船が素敵でした。一番ぬるいのだと38℃くらい。高いので43℃くらい。永遠に入って入られそう…😊
- アプリで地図を見る
昇仙峡から20〜30分ほどの道の駅「にらさき」。お土産はここで買いました。この地域で取れた野菜も豊富に販売されていました。大根がおおきかった〜!日帰り温泉なんかもあるみたいですよ。