変わった島!?島根の大根島!
島根変わった島!?島根の大根島!
島根県松江市には「大根島」という変わった名前の島が存在します。小さめの島で松江からのアクセスもいいんですが、魅力はふんだんにあります。今回は大根島の魅力をご紹介します〜☆
-
なぜ大根島というと、昔はこの島でとっても高級な高麗人参を栽培していたそうです。しかし、高麗人参を栽培しているとバレると盗む人が多く出る、ということで「表向きには高麗人参ではなく大根を育てていることにしよう!」、ということになりました。その結果「大根島」というネーミングになったそうです(笑)
-
世界が認めた高麗人参と牡丹の島である「大根島」の中には日本庭園を回遊式でご覧になることができます。日本の美である日本庭園を心ゆくまでお楽しみください。
-
蕎麦処 雲州屋
お腹がすいたらここ!地元の食材を気軽に楽しめるおそば屋さんです!島根県といえば、おそばが有名どころ。その土地にあったおそばをご堪能ください!
-
-
牡丹がさく4月の終わりごろから5月の始まりごろには「牡丹園」というものが開催されます。約400種類の牡丹をご覧いただくことができます。牡丹は一つ一つが大きいお花なので、その大きさと美しさに魅了されるコト間違いやしです!
-
最後に一息入れる場所はこちら。最近(2013年ころ)できたコンテナカフェ、「ダイコン」。大きな窓からの景色が素敵です!是非お立ち寄りくださいー♥︎
-
コーヒー
ランチも1000円でお得なんですが、なんと言ってもコーヒーがおいしいです!♥︎美しい景色とコーヒーで至福のひとときをお過ごしください
-