女性目線で!京都リピーター食べ歩きマップ
京都女性目線で!京都リピーター食べ歩きマップ
最近行った京都のカフェとご飯屋さんをまとめました。市内に一泊して、喫茶店でモーニングを楽しむのもおすすめです。
-
2018年6月にオープンしたばかりのお店。イートインとテイクアウトが選べ、イートインの場合はワンドリンクの注文が必要です。 店内はカウンターとコンパクトなテーブル席があります。
-
イチゴサンド
ローズクリームとイチゴの組み合わせは初体験!コンパクトなサイズで、おやつにちょうどいいです。
-
スポット内のおすすめ
夕方に行ったこともあり、だいぶ売り切れていました。イチゴは最後の1つを購入
-
入り口
-
-
一人で京都らしい夕飯をと思い、こちらのお店へ。カウンターに座り、注文をすると一人分の量にと少し調整もしていただきました。
-
三度豆の土佐煮
-
加茂茄子の田楽
-
焼き椎茸と三つ葉の実山椒和え
-
揚げ出し豆腐
-
-
ふわふわのかき氷とパンケーキが有名なお店です。どちらにするか選びきれず、今回は1つずつ注文して友達とシェアしました。
-
スポット内のおすすめ
-
マンゴーのかき氷
-
-
京都を代表する老舗の喫茶店。いくつか店舗がありますが、本店は二階建てでお庭もあり、席数多めです。
-
パンが人気のカフェですが、夜も営業しておりお酒やフードもいただけます。女性一人でも入りやすい雰囲気が嬉しいです。 ハッピーアワーもありますよ。
-
ピクルス盛り合わせ
-
アヒージョ
-
本を読みながら一杯
気になった本を手にとってお酒を飲む時間もなかなかいいものです。
-
-
四条駅からほど近く、アクセスも良好。施設も比較的新しく、エレベーターは宿泊階以外は止まらないようになっているので、セキュリティもしっかりしています。 チェックアウトが12時なので、モーニングに行って戻って支度するってことも可能です。
-
室内
ベッドと机で、ほぼほぼフリースペースはありませんが、一泊の滞在なので、特に問題なし。パジャマの用意があるのが嬉しいです。
-
シャワー
コンパクトですが浴槽もあります。
-
ユニットタイプ
-
四条通り側の外観
-
- アプリで地図を見る