六本木で「ファイナルファンタジー」誕生30周年の集大成イベント 『FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展-』開催
2018年1月22日(月) 〜 2018年2月28日(水)
- 「別れ」をテーマにファイナルファンタジーの歴史をたどる回顧展
- 最新の音声ARシステムにより、目と耳で楽しめる体験型展示
- オリジナルグッズ付きチケットも発売
出荷・ダウンロード数が全世界で累計1億3,500万本以上を誇る、大人気RPGシリーズ「ファイナルファンタジー」の誕生30周年の集大成として、<別れ>をテーマに振り返る大規模回顧展『FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展-』が、2018年1月22日(月) 〜 2月28日(水)に六本木ヒルズ森タワー52階 森アーツセンターギャラリーで開催される。
この『別れの物語展』は、「パロムとポロムの決死のブレイク(FFIV)」を始め、作品の中で描かれてきた数々の”別れの物語”を演出した体験型の展示。専用のデバイスを持って展示物の前に立つだけで、それぞれとシンクロしたゲームBGMやキャラクターボイス、来場者の行動や属性に応じてパーソナライズされたナビゲーションが自動的に流れ出すという、新開発の音声ARシステムが導入される。
本展は、仲間とともに飛空艇エンタープライズ号に乗り込み、次元の狭間を超えてファイナルファンタジーの世界へと旅する参加型アトラクションシアターを皮切りに、シリーズ30年の歴史を別れで再構築した全9エリアから構成。音声ARシステムには展示物と連動する形で、「ビッグブリッヂの死闘(FFV)」「仲間を求めて(FFVI)」「Liberi Fatari(FFVIII)」「いつか帰るところ(FFIX)」「ザナルカンドにて(FFX)」をはじめ、ゲーム音楽の最高峰と称されるファイナルファンタジーシリーズを代表する約50曲を収録している。
また、FFVIIとFFXVを題材とした展示エリアでは、本邦初公開となる本展に合わせて用意したオリジナルストーリーの体験型特別展示を展開。FFVII『エアリスの遺した言葉』では、スラムの教会を再現した空間で、今回のために書き下ろしたヒロイン・エアリスの思い出(モノローグ)に耳を傾ける仕掛けがされている。また、FFXV『幻の結婚式』では、主人公ノクティスと婚約者ルナフレーナに贈る父や親友の祝辞等、ここでしか味わえないファイナルファンタジーの世界を体験できるようになっている。
『別れの物語展』のみどころ紹介
参加型アトラクションシアター
高さ3.9m×幅12mの巨大壁面に投影された大迫力映像と、来場者ひとりひとりに手渡される専用音声ガイド機が連動。最大50人同時接続の参加型アトラクションシアター。飛空艇エンタープライズ号に乗り込み、次元の狭間を超えてファイナルファンタジーの世界へと旅立つような内容。
FFVII特別展示『エアリスの遺した言葉』
ゲーム本編で悲劇的な最期を迎えたエアリス。本展では、エアリスと主人公・クラウドが初めて出会った思い出の場所「スラムの教会」を再現。教会の中を自由に歩き回りながら、今回のために特別に収録されたエアリスの思い出(モノローグ)に耳を傾けていく。また、同エリアでは、ファン待望の「FFVII REMAKE」の本邦初公開となるイメージボード等も展示。
シナリオ:野島一成、CV:坂本真綾
FFXV特別展示『幻の結婚式』
壮絶な戦いの末、主人公ノクティスとヒロイン・ルナフレーナは結婚式を迎えられたのか…。本展では”幻の結婚式”としてゲーム本編のラストシーンで一瞬だけ映し出された幸せそうなノクティスとルナフレーナに、父レギスや親友たちがやさしく語りかける。彼らの祝辞はこの展示のために用意された特別なシナリオとなっている。
CV(イグニス):宮野真守、CV(グラディオラス):三宅健太、CV(プロンプト):柿原徹也、CV(レギス):磯部勉
「音声ARシステム」が誘う別れの物語
『別れの物語展』では、本展のために新しく開発された「音声ARシステム」を導入し、会場内に約150個のBeacon※を設置。Beaconから発信される信号をスマートフォンをベースにした音声システムで受信/解析することで、展示物の前に立つだけで、装着したヘッドフォンからそれぞれとシンクロしたゲームBGMやキャラクターボイス、展示物に対する詳細解説、来場者の行動や属性に応じてパーソナライズされたナビゲーションが自動的に聴こえてくる。
※低消費電力の近距離無線技術を活用した信号発信機で、信号を数秒に一回半径数メートル範囲に発信。
なお、1月22日(月)からの一般公開に先立ち、1月20日(土)・21日(日)の2日間限定で、いち早く展示を体験できる『特別先行観覧券』を11月18日(土)から抽選で販売。また、通常のチケットでも、オリジナルクッズの付く特典付き前売り券も販売される。
ホリデー編集部からのコメント
「ファイナルファンタジー」ファンは必見!名場面がどのような展示になっているか気になりますね。ゲームをプレイしたことがなくても最新のARシステムを利用した体験型で世界観を楽しめるかも!
開催場所
イベント情報
FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展-
開催期間
2018年1月22日(月) 〜 2月28日(水)
開催時間
10:00〜20:00(最終入館19:00)
料金
前売券
一般・大学生 2,300円
中学・高校生 1,600円
ペア(年齢区分なし・2名分) 3,800円
グッズ付前売券
一般・大学生 2,800円
中学・高校生 2,100円
ペア(年齢区分なし・2名分) 4,800円
当日券
一般・大学生 2,500円
中学・高校生 1,800円
ペア(年齢区分なし・2名分) 4,000円
特別先行観覧券
2,500円(観覧券のみ)
4,000円(グッズ付観覧券)
オフィシャルサイト
写真一覧
-
DUMBO Doughnuts and Coffee(ダンボドーナッツ&コーヒー)
東京都港区麻布十番2丁目17-6
何年も前にバズったドーナツ屋さんに2021年の12月に今更ながら訪問。 ...
-
とらや 東京ミッドタウン店
東京都港区赤坂9丁目7-4 東京ミッドタウン ガレリア 地下1階
たまには和菓子をたのしんでみませんか?とらやといえば羊羹。美味しいお茶と...
-
ブルーボトルコーヒー(Blue Bottle Coffee)六本木店
東京都港区六本木7-7-6
この場所で森?と思われるかもしれませんが。
-
KAKIGORI CAFE&BAR yelo
東京都港区六本木5丁目2-11 1F
2023.11.3どっち派🧡 ティラミス氷?