日本一早いお花見を、日本橋で。『FLOWERS by NAKED 2018-輪舞曲-』
2018年1月23日(火) 〜 2018年2月26日(月)
- 花をモチーフに屋内で楽しめる人気の体験型アート展が今年も開催
- 今年は会場の使用率を拡大してバージョンアップ
- 会場内でお酒も飲めて都会的なお花見を楽しめる
今回で3回目となる花の体験型アート展『FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲』が2018年1月23日(火) 〜 2月26日(月)まで、日本橋三井ホールにて開催。
「日本一早いお花見を、日本橋で。」がキャッチコピーで、今回は過去2回の開催と比べてバージョンアップ。新たに10の体験型、参加型コンテンツの展開が予定されている。
「FLOWERS by NAKED」は『都会で見つけた秘密の庭園』をコンセプトに、生花、アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、 プロジェクションマッピング、造作オブジェ、センシング技術、音、香りなどを組み合わせ、五感で楽しむ花のアート空間。
3回目となる今回は、前年までの鑑賞中心のコンテンツ、巡回型の会場構成から一新。来場者が参加することによって完成する作品で構成されている。
『花図鑑(GARDEN) エリア』
入口にある本のオブジェ「BIG BOOK」から溢れ出した花の写真たちが、本物の花々となって登場。
体験型コンテンツ①
目の前に広がる花畑の中から、お気に入りの花を選んで、富士フイルムの“チェキスクエア” instax SQUARE SQ10(インスタックス スクエア エスキューテン)で撮影すると、その場でプリントされた花の写真が、トリガーとなり、この後に続く世界で不思議な体験をもたらす。※撮影体験は、先着5万名の特典。
『眠りの世界 エリア』
いけばな草月流第四代家元 勅使河原 茜氏とネイキッドがコラボレーションした作品を新たにお披露目。日本三大流派の一つである草月流のいけばなと、ネイキッドの先進アート が融合し、”春が眠りにつく” 種の中をくぐり抜けて体験する最新作。
いけばな草月 家元 勅使河原 茜
個性を尊重し、型にとらわれない自由な表現を追求する草月流を率いる。「花はいけたら、人になる」という草月の花の魅力を多くの人に伝えたいと、東京国際フォーラム、六本木ヒルズなどの多彩な空間で作品を発表。
『小さい世界 エリア 』
植物の遺伝子や細胞を表現したミクロで表現した世界。
体験型コンテンツ
クリスタルのような顕微鏡に『花図鑑(GARDEN)エリア』で撮影した花の写真をかざすと、「色情報抽出技術」によって、その花の色が抽出され、プロジェクションマッピングで空間全体に反映する。
※色情報抽出技術…カメラを通して写した物体の色情報を抽出する技術。
『花畑 collaboration with LANVIN en Bleu エリア』
人気ブランド『LANVIN en Bleu(ランバン オン ブルー)』とコラボレーションした花畑のアート。エントランスで来場者が撮影した花の写真をかざしたり、作品に触れたりすることで楽しむ体験型アートを楽しめる。
体験型コンテンツ③
ハスの葉の下に立つと雨が降ったり、虹が出たりなど、天候の自然現象が起こる。
体験型コンテンツ④
宙に浮かぶタネに触れると、花畑全体に光が伝わっていきます。
体験型コンテンツ⑤
壁に空いた穴に指を入れると、タンポポの綿毛が飛び出していきます。
体験型コンテンツ⑥
近づくと揺れる花々に写真をかざすと、その写真に写った花の色に花々が染まっていく。(「色情報抽出技術」使用)
体験型コンテンツ⑦
壁の覗き穴を除くと、春の桃源郷が広がる。
体験型コンテンツ⑧
巨大なタンポポの綿毛のオブジェに息を吹きかけると、プロジェクションマッピングにより綿毛が舞い上がって花畑を吹き抜ける。
『桜彩 エリア』
日本一早いお花見を象徴する、桜のインスタレーションアート『桜彩』が過去最大規模で出現する。また、本エリアでは山形県から一足早く春を運ぶ、「啓翁桜」を毎日100本展示。本物の桜とテクノロジーが融合する、新しいお花見体験をお楽しみいただけます。
特別演出
20分に一回、プロジェクションマッピングによって白竜が登場すると、特別演出が始ままる。春の精霊に扮したダンサーの舞とヴァイオリ二スト Song氏の演奏が春の訪れを表現します。
<エレキヴァイオリニスト Song>
2013 年に日本に移住するまで、イギリスのエレクトリックカルテット、Siren や Asteria のメンバーとして活躍。現在日本と海外で活躍中の注目の踊るエレキヴァイオリニスト。
桜彩 BAR
本展の作品「花畑」をモチーフとし、ブルーマロウの花で作られた青色のハーブテイーに、レモネードを注ぐことでピンク色に変化する「Full Bloom(ハーブのレモネード)」、白ワインベースの桜香るサングリア「桜のサングリア」など、春の花をテーマにしたオリジナルカクテルを販売。他にも、お湯を入れるとゆっくりと蕾が花咲く、”見て楽しむ花のお茶”「花図鑑 工芸茶」や、オリジナルパッケージの日本酒など、いち早く春気分を満喫できる。
『春を起こしましょう エリア』
体験型コンテンツ⑨
来場者が訪れ、『花図鑑(GARDEN) エリア』で撮影した花の写真をかざす度に、その色に基づいた孔雀の羽や花々が広がって行く。やがて、集まった羽や花が一定数を超えると、大きな孔雀へと姿を変えて、飛び立つ。(「色情報抽出技術」使用)
『“THE SECRET” of the secret garden』
体験型コンテンツ⑩…FLOWERS by NAKEDの香りをアロマで体験できる場所。
『花図鑑(STREET) エリア』
花を摘むように買い物を楽しめるショッピングエリアでは、会場でしか手に入らない限定商品を販売。例年人気のオリジナルマスキングテープや、FLOWERS by NAKEDの作品をイメージした香りが楽しめるアロマ商品を販売。日本橋のカステラ専門店「文明堂 日本橋本店」とのオリジナルカステラや、てぬぐい専門店「かまわぬ」とのオリジナルのてぬぐいなどコラボレーション商品も販売される。
May J.が歌う、書き下ろしCMソング「ロンド」を発表
アーティストのMay J.が、「FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲」に合わせ、2018年の春をイメージした、CMソング「ロンド」を発表。
ホリデー編集部からのコメント
真冬の期間に屋内で花を楽しめるイベント!クリエイティブカンパニー「NAKED Inc.」が作る幻想的な世界は、疲れた日常から非日常へ連れて行ってくれるかも!
開催場所
イベント情報
FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲
開催期間
2018年1月23日(火) 〜 2月26日(月)
開催時間
10:00〜20:00
※入場は閉場の30分前まで
料金
大人 1,400円
小人(小・中学生)900円
オフィシャルサイト
写真一覧
-
いつ和 日本橋本店
東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋3F
COREDO日本橋の3階にある着物屋さん。 こちらで浴衣のレンタルをします👘
-
郭元益 日本橋店
東京都中央区日本橋室町3丁目2-1 COREDO室町テラス 2階
meta mateの向かいにあるパイナップルケーキ屋さんです🍍 味はもち...
-
Standard Products ヤエチカ店(スタンダードプロダクツ)
東京都中央区八重洲2丁目1 地下街 地下 1階
"ちょっといいのが、ずっといい。"をコンセプトに、ベーシックで洗練された...
-
人形町ウォレテリア山藤(やまとう)
東京都中央区日本橋人形町2丁目11-6
日本製の革財布! 名入れ・セミオーダーで特別なお財布が作れるみたい!