このイベントは終了しました。

「MIDTOWN BLOSSOM 2020」開催!ライトアップやフラワーアートで来たる春を祝う

2020年3月20日(金) 〜 2020年4月19日(日)

ポイント!
  • 今年で13回目!「東京ミッドタウン」にて春を祝うイベント
  • 桜とともに楽しむ!スパークリングワインやこだわりスイーツ
  • パフォーマンスユニットによるスペシャルフラワーアート

COVID-19(コロナウイルス)に関して

COVID-19(コロナウイルス)の感染予防および拡散防止のため、イベント開催予定は変更になることがあります。詳しくは公式サイトの情報をご確認ください。

過去の様子
過去の様子

東京ミッドタウンは、2020年3月20日(金・祝)から4月19日(日)の期間、春の到来を祝うイベント「MIDTOWN BLOSSOM 2020(ミッドタウン ブロッサム)」を開催する。
本イベントは「春を祝う」をコンセプトに開催し、今年で13回目を迎える。東京ミッドタウンのガーデンエリアに咲く桜はもちろんのこと、スパークリングワインやこだわりのスイーツ、館内のフラワーディスプレイなど、さまざまなイベントで来たる春を祝う。

CHANDON Blossom Lounge(シャンドン ブロッサム ラウンジ)

イメージ
イメージ

プレミアム スパークリングワイン「シャンドン」を楽しめる期間限定の屋外ラウンジ「CHANDON Blossom Lounge」。色めく季節にぴったりのロゼ スパークリングが、春の宴やお花見を盛り上げる。
5つ星ホテル ザ・リッツ・カールトン東京の宴会料理長、長瀬充尚監修のフードや、見た目も華やかなスイーツで、テーブルをより楽しい空間に。今年は和をイメージした2種類の席を新たに用意し、なかでも屋根付きのラウンジでは、天候に左右されずに花冷えの夜も快適に過ごせる。

Spring Flower Display ~Flower Art Award pre~(スプリング フラワー ディスプレイ ~フラワーアートアワード プレ~)

黒竹桜手水鉢(こくちくざくらちょうずばち)、大地讃頌(だいちさんしょう)イメージ
黒竹桜手水鉢(こくちくざくらちょうずばち)、大地讃頌(だいちさんしょう)イメージ

IKEBANAパフォーマンスユニット「座・草月」。いま華道界で最も注目されるユニットが東京ミッドタウンの館内各所に様々な生け花を展示する。「座・草月」の深澤隆行、飯岡湖武孜のデザインによる大型作品のほか、公開生け込み、メンバーによる作品展示など、東京ミッドタウンを歩くだけで「春」を感じられる、スペシャルなフラワーアートを堪能しよう。

【期間】3月20日(金・祝) 〜 4月19日(日)
【時間】9:30〜24:00(ガレリア1F)、11:00〜21:00(ガレリア2F・3F)
【作家】座・草月(深澤隆行、倉田康治、伊藤佑飛、飯岡湖武孜、御手洗直己、高嶺一染)
【場所】ガレリア1Fツリーシャワー、ガレリア2F・3F各所
【主催】東京ミッドタウン
【特別協力】フラワーアートアワード実行委員会、いけばな草月流

<座・草月(ZA SOGETSU)>

“座・草月”は2018年6月、第四代家元・勅使川原茜プロデュースにより、勅使河原を支える草月アトリエのスタッフで結成された、今最も注目されるIKEBANAユニット。草月流が得意とする大作のいけばなを、伝統に培われた美意識と技術で瞬く間に作り上げていくライブパフォーマンスは、まさに圧巻!革新的なスタイルで、いけばな芸術を世界に向けて発信し、より多くの方に愛されるエンターテイメントへと進化させてゆく。

夜桜ライトアップ

昨年の様子 全長約200mの桜並木は、昼と夜で異なる雰囲気が楽しめます
昨年の様子 全長約200mの桜並木は、昼と夜で異なる雰囲気が楽しめます

東京ミッドタウンのガーデンエリアにある全長約200mの桜並木は、毎年多くのお客様で賑わう。
イベント期間中の夜は、開花状況に合わせて桜のライトアップを行う。桜の開花前はピンク色のライトで一足先に夜桜気分を演出し、開花中は白色のライトで幻想的な夜桜を毎晩楽しめる。
また、桜並木は館内の一部のレストランからも観覧できる。旬の料理を味わいながら、心ゆくまでお花見を堪能しよう。

【期間】3月20日(金・祝) 〜 4月19日(日)
【時間】17:00〜23:00
【場所】ミッドタウン・ガーデン さくら通り沿い/ガーデンテラス前
【主催】東京ミッドタウン

<桜継承プロジェクト>

隣接する港区立檜町公園とあわせて約150本ある桜のうち、約50本のソメイヨシノは旧防衛庁時代からこの地に植えられていた。東京ミッドタウンでは、「土地の記憶を残す」という開発理念に基づいて、桜の既存樹から取り木や接ぎ木をして育てた苗木を残す「桜継承プロジェクト」を2013年より行っている。

Cheers Sparkling(チアーズ スパークリング)~スパークリングワインの振る舞い~

昨年の様子
昨年の様子

2020年3月30日(月)に、東京ミッドタウンは開業13周年を迎える。来街者への感謝の気持ちを込めて、先着500名様に春色のプレミアム スパークリングワイン「シャンドン ロゼ」を振る舞う。

【日時】3月30日(月) 11:00 〜
【場所】プラザ1F キャノピー・スクエア
【料金】無料
【人数】先着500名様 ※なくなり次第終了
【主催】東京ミッドタウン
【協力】CHANDON

ストリートミュージアム

昨年の様子
昨年の様子

明日を担う若い才能の発掘と応援をするデザインとアートのコンペティション「TOKYO MIDTOWN AWARD」。
2019年度アートコンペ受賞作家6組が本展覧会のために制作した、インスタレーションや絵画などの最新作がプラザB1に登場。今注目の若手作家の才能と個性あふれる作品を、ぜひ楽しんでみよう。

【期間】3月20日(金・祝) 〜 5月31日(日)
【時間】6:30〜0:30(プラザB1開館時間)
【出展作家】「TOKYO MIDTOWN AWARD 2019」アートコンペ受賞者(井原宏蕗、宮内裕賀、杉原信幸×中村綾花、古屋崇久、古屋真美、盛圭太)
【料金】無料
【場所】プラザB1
【主催】東京ミッドタウン

ストリートミュージアム
ストリートミュージアム

開催場所

イベント情報

「MIDTOWN BLOSSOM 2020」

開催期間

2020年3月20日(金・祝) 〜 4月19日(日)

問い合わせ先

東京ミッドタウン・コールセンター
TEL : 03-3475-310
東京ミッドタウンホームページ:https://www.tokyo-midtown.com/

オフィシャルサイト

東京ミッドタウンホームページ:https://www.tokyo-midtown.com/

写真一覧