お手軽にゆず湯を体験できる!ホーム上にある嵐山温泉「駅の足湯」で開催
2018年12月22日(土)
- 嵐山温泉は単純温泉で冷え症の緩和や疲労回復などの効能がある
- 約10分で体が芯から温まるので、お手軽にゆず湯を体験できる
- 「駅の足湯」はホーム上にあり、電車を利用しない人も楽しめる
2018年12月22日(土)の冬至に嵐山駅の嵐山温泉「駅の足湯」でゆず湯が行われる。
嵐山温泉は単純温泉で、冷え症の緩和や疲労回復などの効能がある。また、ゆずの香りにはリラックス効果があると言われており、特に芳醇な水尾産のゆずは浴室全体を爽やかな香りで包む。約10分で体が芯から温まるので、お手軽にゆず湯を体験できる。
「駅の足湯」はホーム上にあり、電車を利用しない人も楽しめる。また、浴室からは京友禅をあしらった約600本のポール「キモノフォレスト」の華やかな景色を眺めることができる。
この冬はぜひ、嵐山温泉「駅の足湯」で冬至の風習を楽しもう。
開催場所
イベント情報
嵐山温泉「駅の足湯」
開催期間
2018年12月22日(土)
開催時間
9:00〜18:00(受付終了17:30)
料金
200円(タオル付)
嵐電のイラストやロゴマーク入りのオリジナルタオルは持ち帰り可能。
写真一覧
-
嵐山のむら
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-20
狙っていたところが行列だったので、すぐに入れるこちらへ。もっちもちのねぎ...
-
新八茶屋
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37-17
食べログの2023年のアイス、ジェラート100名店に惹かれて初訪問。 ...
-
みっふぃー桜きっちん 嵐山店
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町20-27
miffy好きにはたまらない! 可愛いmiffyのドリンク片手に歩くのも...
-
アラビカ 京都 嵐山(% ARABICA Kyoto)
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-47
海外の方の行列がすごく、通りすがりに見るだけ笑 川沿いで写真撮られてる方...