このイベントは終了しました。

高山寺といえば!日本最古の漫画「鳥獣人物戯画 meetsグラマラス京都」京都伊勢丹で開催

2018年5月2日(水) 〜 2018年5月8日(火)

ポイント!
  • 高山寺の魅力が詰まった商品が販売!
  • 手塚治虫の描いた鳥獣戯画のオマージュ商品が再販
  • ご朱印帳やタオルなどの新商品も

「鳥獣人物戯画 meetsグラマラス京都」が2018年5月2日(水) 〜 5月8日(火)にジェイアール京都伊勢丹にて開催される。​昨年11月、日本最古の漫画と称される国宝「鳥獣人物戯画」と日本茶発祥の茶園「日本最古之茶園」を有する世界遺産・京都 高山寺の魅力伝える同イベントで大好評だった、「日本最古之茶園」を今日まで守り続けている京都宇治茶を代表する老舗茶園“吉田銘茶園”の高級玉露茶、京都開化堂の“鳥獣戯画茶筒”(銅製)、“宇治覆香玉露ブレンドディフューザー”、また、生誕90周年を迎える「漫画の神様」手塚治虫氏が描いた秘蔵の鳥獣戯画のオマージュ商品など、人気商品も再販される。
さらに、新商品として慶応元年創業の金箔の老舗メーカー「村田金箔」の黒箔をレザーペーパに箔押した高級感のあふれる“鳥獣戯画黒箔おし御朱印帳”、布を巻いてシルク印刷加工した“鳥獣戯画ファブリック手帳型ノート”(3種;猿、うさぎ、カエル)、刺繍業界の先駆者として、いち早くドイツからジャガード刺繍機を導入した桐生東毛ジャガードの刺繍を名入れした“鳥獣戯画インディゴ染めミニタオル”、さらに明治20年創業の老舗「京都便利堂」からもライフスタイル雑貨を中心とする新商品も満載。

世界遺産 高山寺

自然豊かな栂尾山に位置する高山寺は、鎌倉時代、後鳥羽上皇の勅願により明恵上人が中興開山し、以来多くの文化人の庇護の下、学問寺として栄えた。そのため、多くの貴重な宝物が集まったと言われており、国宝8点、重要文化財1万2千点余を保有している。その中の一つが、紙本墨画の絵巻物(国宝)「鳥獣人物戯画」で、「日本最古の漫画」とも称されている。

日本最古之茶園

今から約800年の昔、京都栂ノ尾高山寺の明恵上人は栄西禅師が中国(宋)から持ち帰られた茶の種子を分与され、栂ノ尾にその種子を播かれた。これを宇治の黄檗山万福寺の門前に分かち植えられたのが、宇治茶の始まりと言われている。今回の催事で紹介される「丸利 𠮷田銘茶園」は、この日本最古茶園(京都栂ノ尾高山寺茶園)を守り、茶作り一筋に十六代、歴史ある生産家として日々良質の茶作りに精進し、特に一等一席の農林水産大臣賞など、第1回をはじめ20回も獲得している最高の技術で揉みあげた宇治茶を提供している。

𠮷田銘茶園 極茶 煎茶160g缶箱入り  5,000円(税別)

宇治茶発祥の地、京都栂ノ尾高山寺に今も残る、「日本最古の茶園」を肥培管理して、其の山主「葉上照澄阿闍利様」の絶賛を頂き命名されたのが、この最高級宇治玉露「極茶」。歴史を越えて至福のひと時を楽しめる。

国宝 鳥獣人物戯画 畳紙入り 煎茶80g 1,000円(税別)

宇治玉露だんご茶35g袋入り 1,000円 (税別)

玉露の製造過程において、中でも特に柔らかい葉が揉んでいる間に一枚づつ解れず、何葉かが固まって、そのまま乾燥された物。量的にはほとんど出来ない玉露の中の珍品。

極上ほうじ茶ティーバッグ 700円(税別)

鳥獣戯画黒箔おし御朱印帳   3,300円(税別)

表紙にレザーペーパーを名入れは村田金箔の黒箔を使用して、さらなる高級感を醸し出している。村田金箔は創業慶応元年より「光る」にこだわり続け、特殊印刷の箔押し転写箔やホログラムによる偽造防止など高機能加飾・美粧の素材メーカーとして、展開している。

鳥獣戯画インディゴ染めミニタオル 兎 1,050円(税別)

鳥獣戯画インディゴ染めミニタオル 蛙 1,050円 (税別)

鳥獣戯画 数量限定商品 酒倉染ポーチ  2,600円(税別)

古来より造り酒屋で酒を絞る時に使っていた布『酒布・酒袋』を丈夫な帆布で再現。丹念に染め上げた帆布で作り、内側には和柄が美しい時代小紋の生地を採用。和装・洋装とも、落ち着いた装いを演出する。京都の職人による手作り品で、使い込むほどに味わいが増す独特の風合いを楽しめる。

手塚治虫 生誕90周年記念

生誕90周年を迎える「漫画の神様」手塚治虫氏が描いた秘蔵の鳥獣戯画のオマージュは、今催事で初公開。うさぎに追いかけられる自身を描いた水墨画風タッチは必見。ここでしか手に入らない、手ぬぐいや、ステーショナリーが並ぶ。

鳥獣戯画 ポストカード(4枚組)(手塚治虫 生誕90周年記念x鳥獣戯画デザイン含む) 600円(税別)

四季をデザインに落とし込んだオリジナルアートのポストカードの4枚組。

手塚治虫 生誕90周年記念×鳥獣戯画 てぬぐい 1,200円(税別)

鳥獣戯画マスキングテープ(壱:水色、弐:ピンク、手塚治虫 生誕90周年記念×鳥獣デザイン)500円(税別)

手塚治虫 生誕90周年記念×鳥獣戯画 フェイクレザーマグネット付きメモ缶800円(税別)

フェイクレザーミラー(兎、蛙、手塚治虫 生誕90周年記念×鳥獣戯画デザイン)800円 (税別)

ホリデー編集部

ホリデー編集部からのコメント

美味しいお茶でまったり日本を感じたくなりますね、手塚治虫の描いた鳥獣戯画のオマージュが可愛い!

開催場所

イベント情報

鳥獣人物戯画 meetsグラマラス京都

開催期間

2018年5月2日(水) 〜 5月8日(火)

営業時間

10:00〜20:00

オフィシャルサイト

写真一覧