アンカーホテル福山(ANCHOR HOTEL FUKUYAMA)ってどんなところ?
「ANCHOR(アンカー)」とは心などをつなぎとめる、望みをかける、停泊するの意。アートディレクターの飯島広昭氏がプロデュースを務める「ANCHOR HOTEL FUKUYAMA(アンカーホテル福山)」は、『国内外のお客様と広島・福山のカルチャーをアンカリングする(繋がっていく)場所』をコンセプトに、2018年12月にオープンしたホテル&BARです。
旅好きの女性が選ぶ理由
広島県第二の都市、福山。アンカーホテル福山(ANCHOR HOTEL FUKUYAMA)は、福山駅から歩いて3分ほどの場所に立地し、アクセスも良好で、福山市街の他、江戸時代の風情の残る景勝地「鞆の浦」の足がかりにも最適です。ホテル最寄り駅である福山駅は、JR新幹線のぞみも停車するため、東京からは乗り換えなしで行くことができます。
アンカーホテル福山(ANCHOR HOTEL FUKUYAMA)に宿泊
アンカーホテル福山(ANCHOR HOTEL FUKUYAMA)は、インターネットもしくは電話で予約することが出来ます。福山駅の北口に見える、ファミリーマート奥の「福山オリエンタルホテル」でチェックインの手続きを行います。
福山オリエンタルホテルの入り口を入ってすぐ左手に、フロントがあります。チェックインの手続きを済ませたら、ルームキーを受け取って、宿泊するアンカーホテル福山へ向かいます。
福山オリエンタルホテルから、アンカーホテル福山までは、歩いて30秒ほど。
中古マンションをコンバージョンして作られたという福山アンカーホテルは、1階のバーと客室35室からなるホテルです。
アンカーホテルの入り口、右手にあるキー差込口にルームキーを差し込むと扉が開きます。
通路の奥にエレベーターがあり、このエレベーターで宿泊するフロアへ移動します。
今回宿泊するのは2階のフロアです。元々マンションだったということもあり、佇まいにその名残が感じられます。
客室
今回宿泊するのは、クイーンベッドルームのお部屋です。大きなクイーンサイズのベッドがあり、スーツケースを広げられるだけの十分なスペースがあります。枕元には、それぞれ読書灯があるのも嬉しいです。
テレビは壁掛けタイプで、ベッドでくつろぎながら見ることができます。
枕元にはコンセントが2つ、USBの差込口が2つ、備え付けのスマートフォン充電器もあり、スマートフォンやデジタルカメラなどを充電するのに便利です。1人滞在はもちろん、2人滞在の時でもコンセントを使うのに順番待ちをせずにすみます。
冷蔵庫・ドリンクバー
部屋には備え付けの冷蔵庫があり、オリジナルのミネラルウォーターも無料でいただけます。
冷蔵庫の上の棚には、電気ポットやレトルトのコーヒーパックなどがあり、こちらも無料でいただくことができます。オリジナルのコーヒーパックは、1階のカフェ&BARで購入することも可能です。
また、棚の奥には卓上ミラーもあり、朝メイクをする時に便利です。
ベッドの上には浴衣の用意があり、リラックスした格好で滞在することができます。センスのいいジャカード生地の帯は、福山市の隣町である岡山県井原市の「吉河織物」のアイテムです。
また、冬場など寒い季節には丹前の用意もあります。こんなにオシャレな部屋着だと、さっそく着替えたくなってしまいますね。
浴衣に合わせた草履も、大きさ違いで一足ずつ用意があります。
滞在中に利用できる大きなトートバッグは、大浴場を利用する際に着替えを入れたりするのに便利です。
洗面所・トイレ・シャワールーム
シャワールームの手前は、脱衣スペース兼洗面所になっています。洗面台の隣には、ウォシュレット付きの水洗トイレがあり、水まわりはコンパクトにまとまっています。
1人で使うのに十分な広さの洗面台には、特に女性人気の高いLEAF&BOTANICS (リーフアンドボタニクス)のハンドソープの用意があります。
洗面台の隣には、オリジナルパッケージに入ったヘアブラシ、ボディタオル、歯ブラシ、シェーバーなどの用意があるので、持参する必要はありません。
また、ドライヤーの用意もあります。
今回滞在したクイーンベッドルームに浴槽はなく、シャワールームの利用となります。立ったままだと落ち着かないという場合は、シャワールーム内に専用のイスがあるので、腰掛けた状態でシャワーを浴びることもできます。
バスアメニティもLEAF&BOTANICS (リーフアンドボタニクス)で統一されていて、嬉しいセレクトです。
なお、ゆっくりと湯船に浸かりたい場合は、福山オリエンタルホテル2階の大浴場を無料で利用することができます。女性大浴場を利用する際はICカードが必要となるため、オリエンタルホテルフロントで受付を済ませましょう。
アンカーホテル福山(ANCHOR HOTEL FUKUYAMA)の館内施設
朝、1階に下りるとカフェの看板が出ています。矢印に従ってカフェ店内へ。
こちらのカフェ、夜は地元の食材を使ったオリジナルカクテルなどを提供する「ANCHOR BARあき乃」として営業しています。宿泊客であれば、2杯目のドリンクが半額になる上、17:00〜19:30は全てのドリンクが半額になるハッピーアワーも開催中。嬉しいサービスが充実しているので、滞在中はぜひ利用してみてください。
「ANCHOR BAR with あき乃」
提供時間 17:00〜24:00
定休日 日曜日(連休の際は最終日)
アンカーホテル1階のカフェでは、宿泊者が無料で朝食を食べることができます。
「アンカーカフェ」
提供時間 6:30〜11:00(ラストオーダーは10:45)
果汁100%の生搾りフレッシュジュースということで、氷も入っていません。朝にぴったりの優しくて美味しいジュースです。
福山市にある池口精肉店のソーセージと、ザ・スタンダード・ベーカリーのコッペパンを使った特製ホットドッグ「ANCHOR DOG」もしくはBLTサンドウィッチから好きな方を選ぶことができます。今回頼んだBLTサンドウィッチは、ベーコン、レタス、トマトに加え、ゆで卵もサンドされたボリュームのある一品です。
パンは、通常のコッペパン、全粒粉のコッペパン、そしてクロワッサンの3種類からパンを選べるので、好きな組み合わせで楽しみましょう。
モーニングにはテイクアウト可能なコーヒーも付いてくるので、部屋に持ち帰って、コーヒーを飲みながらゆっくり身支度することができます。
可愛いオリジナルのマグカップや、コーヒー豆などは購入することもできるので、記念に買って帰るのもいいですね。
また、3軒隣の福山オリエンタルホテル1階「モンローズ」の朝食バイキングも、1人800円の追加料金で利用することができます。6種類のカレーや郷土料理の『うずみ』などが人気です。
「モンローズ」
提供時間 6:30〜9:30
アンカーホテル福山(ANCHOR HOTEL FUKUYAMA)のスタッフおすすめポイント
ホテルスタッフの吉井さんに、アンカーホテル福山のおすすめポイントについて教えてもらいました。
「『地域とアンカリングする(つながっていく)場所』がコンセプトの福山アンカーホテルには、福山産のアイテムや食材を数多く取り入れています。お部屋にあるデニム製ファブリックやピロー、それにバーカウンターに並ぶスツールも福山産なんです。自由鍛造で錨(いかり)を作っている鉄工所で作られたハンドメイドで、表面がデコボコしてて重たいんですけど、これが味わいなんですよ。」
かつて、福山市・鞆の浦には漁具を作る鍛冶屋が軒を並べていたと言います。その歴史の流れの一端が、バーに並ぶスツールに込められていると思うと、何だかいつもよりお酒が美味しく感じられそうです。福山アンカーホテルで使われているアイテムは、どれもこだわりの品ばかりで、気に入ったアイテムは購入することもできます。
アンカーホテル福山(ANCHOR HOTEL FUKUYAMA)へのアクセス方法
-
東京駅から
- JR東海道新幹線のぞみで「福山駅」まで約3時間30分
- 福山駅から徒歩3分
-
広島駅から
- JR東海道新幹線のぞみで「福山駅」まで約24分
- 福山駅から徒歩3分
-
広島空港から
- リムジンバスで「福山駅」まで約1時間
- 福山駅から徒歩3分
よくある質問Q&A
フリーWi-Fiはありますか?
あります。チェックインの際にパスワードについて案内があります。
夜に外出をしたいのですが、何時まで出入り可能ですか?
門限は特にありません。
早朝チェックアウトはできますか?
福山オリエンタルホテルのフロントにルームキーを返却すればOKです。フロントは24時間対応してもらえます。
コインランドリーはありますか?
福山アンカーホテル内にはありませんが、徒歩30秒ほどのところにある福山アンカーホテルの3階に、洗濯機と乾燥機があります。
おすすめの過ごし方はありますか?
部屋に備え付けのTabiiでは、近隣の飲食店や観光地を調べることができます。広島・福山のローカルフードを楽しんだり、福山城へ足を伸ばしてみるのも良いでしょう。
お店選びに悩んだら、ホテルスタッフの方にオススメを聞くと、近隣のお店を紹介してもらえます。
近くにスーパーやコンビニはありますか?
ホテルから徒歩2,3分ほどのところにファミリーマート福山駅北口店があります。
駐車場はありますか?
ホテル敷地内にはありませんが、近隣の契約駐車場を1日500円で利用することができます。チェックインの際に、福山オリエンタルホテルのフロントで申し出ましょう。
支払い時にクレジットカードは利用できますか?
はい、JCB、VISA、DCなど各種カードが利用可能です。
おすすめ周辺情報
基本情報
アンカーホテル福山(ANCHOR HOTEL FUKUYAMA)
【住所】〒720-0054 広島県福山市城見町1丁目1-10
【電話番号】 084-927-0995
【チェックイン】14:00
【チェックアウト】11:00
アンカーペントハウス
最上階10階にあるバルコニー付の特別な客室、まさにペントハウスです。地元産のデニムを使ったファブリック類、高級感漂う心石工芸の家具、そして、LIXILのスパージュ(肩湯)があるラグジュアリーな客室は、最大7名まで宿泊可能。広々とした客室で、大人数での滞在にもおすすめです。
- 全1室 ROOM SIZE / 36平方m~
- BEDSIZE/シモンズ製140cm×200cm(2台)、心石工芸製ソファベッド98cm×198cm
- BATHROOM/LIXIL製スパージュ(肩湯)
- CAPACITY/大人5名(添い寝お子様2名 追加可)
- 参考価格 1室につき35,000円〜
<客室備品>
LGスタイラー(ホームクリーニング機)、アップルTV、アマゾンエコースポット、加湿機能付空気清浄機、コーヒーマシン、携帯充電器、無料タブレット、電気ケトル、ウォシュレット、ルームウェア、スリッパ、バスタオル、フェイスタオル、イオンドライヤー、ヘアブラシ、ボディタオル、歯ブラシ、ドリップコーヒー、ミネラルウォーター、シェーバー、シャンプー、ボディソープ、ハンドソープ
クイーンベッドルーム
地元産のデニムで作ったファブリックが特徴的な、ANCHOR HOTEL FUKUYAMAのベーシックな客室です。
- 全34室 ROOM SIZE / 18平方m~
- BEDSIZE/シモンズ製160cm×200cm
- BATHROOM/シャワーブース(浴槽なし)
- CAPACITY/大人2名(添い寝お子様2名 追加可)
- 参考価格 大人1名につき7,000円〜
<客室備品>
加湿機能付空気清浄機、携帯充電器、無料タブレット、電気ケトル、ウォシュレット、ルームウェア、スリッパ、バスタオル、フェイスタオル、イオンドライヤー、ヘアブラシ、ボディタオル、歯ブラシ、ドリップコーヒー、ミネラルウォーター、シェーバー、シャンプー、ボディソープ、ハンドソープ
広島エリアからおすすめプランを探す
周辺エリアのおすすめプランを探す
[plan:id:220262]
[plan:id:2869]
[plan:id:421719]