湯之沢館
群馬県前橋市苗ヶ島町2027
やっぱり群馬に来たからには温泉にも入りたいですよね。創業130年、与謝野鉄幹、高村光太郎も宿泊された歴史ある温泉宿です赤城温泉はもともと湯之沢温泉と呼ばれていました。お宿の屋号はここからきているのでしょうね。こちらは赤城温泉特有のにごり湯。湧出時には透明ですが、空気に触れると独特の色に変色するそうです。また沈殿物や浮遊物があり貴重な天然温泉の「しるし」です。
古くは奈良時代の書物にも「赤城山に霊泉あり」とその効能は療養温泉として医学的にも高く評価されていたとのこと。
山あいの温泉宿の為、周囲にコンビニなどがなかったり子供が楽しめる施設はないものの本来の温泉宿の過ごし方ができそうです。