黒川温泉のおすすめスポット情報が掲載されているページです。
わろく屋
【あかファン】 開店 10:00〜17:00、16時OS 店休 木曜日 住所 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6600-1 電話 0967-44-0283
パティスリー麓
塩麹シューが有名。焼きたての香りが温泉街に漂っています。
いこい旅館
立ち湯と美人の湯を楽しんできました!立ち湯は新感覚でしたが、とてもゆっくりできてよかった、オススメの旅館です!
三愛レストハウス
【あかファン】 開店 10:00〜15:30 店休 なし 住所 熊本県阿蘇郡南小国町瀬の本高原 電話 0967-44-0011
山あいの宿 山みず木
渓流沿いの温泉宿で源泉かけ流しの湯を楽しめる。自然と一体になれる憩いの高級宿。
満願寺
現在の正式名を「立護山満願寺」と号し、高野山真言宗に属する。 文永11年(1274年)元寇の国難に際し国土安泰、戦勝祈願のため毘沙門天王を本尊とし、鎌倉幕府の北条氏が建立した寺。 弘法大師が唐の留学を終えた帰り、北九州に1年間滞在した折、満願寺の地を霊場と定めたその後、信者たちが八十八カ所の札所を作り神仏を奉納した。 ※全てのコースを巡るには3時間以上かかり、危険な山道もあるので充分注意が必要。必ず安全な靴、長袖の服着用のこと。
田の原川
黒川温泉全体に流れる田の原川。 この川沿いに28軒ほどの旅館が立ち並んでいます。 この川から望む景色はとても美しく、つい立ち止まりたくなる場所。 ぜひここで写真を撮って頂きたいです。
黒川温泉観光旅館協同組合
こちらで手形を購入してください。 中にはお土産もたくさん置いていて、私的には可愛いくまモンの手ぬぐいがオススメです。
御客屋旅館
温泉巡りの札を持って老舗旅館で温泉とビール。
平野商店
[黒川温泉]…漬物をサラダ感覚で。浅漬け、佃煮、古漬けの専門店。普段、漬物はあったら食べる派で、無くても良い派の私ですが…。入口に置いてある明太子×高菜という黄金の組み合わせの漬物に、ついつい試食の手が伸びてしまいました。お…これは美味しすぎる!!!たまには…冒険する気持ちで新しい味に出会ってみては?
黒川温泉 新明館
怪しい雰囲気の洞窟風呂はここのご主人が自ら掘ったといわれる名物風呂です。女性専用ですが、他にも怪しげな混浴もあるようです。脱衣所が外から丸見えなのも面白い。ぬるめのお湯なので雰囲気を楽しみつつ、のんびり過ごせます。
自然薯料理 やまたけ
炭火焼、自然薯 休み:不定休 時間:11:00~20:00
湯音
[黒川温泉]…ジャージー牛乳と地元の特産品の専門店。湯上がりスイーツを探している方はこちら!
雑貨来風
メイドイン小国郷のグッズが満載の古民家雑貨ショップ。竹炭の器に地元の草花で作ったドライフラワーを盛り込んだオリジナルオブジェや小国杉で作ったウッドファイルなど、1000点以上の手作り雑貨を販売。店内の一角にて風鈴の絵付けなどの雑貨ハンドメイド体験も楽しめます。
カフェ・シエル
黒川の入り口の丘の上にある小さなカフェ。 店主の笑顔に癒されて、真心こもったお菓子と食事が楽しめます🍽
華匠庵
【阿蘇郡】 熊本市から車で1時間30分〜2時間程🚗 山道を登って下ってを繰り返します!笑 今回お世話になった旅館です👘 スタッフの皆さんがとても気さくで、阿蘇のオススメスポットとかどういう風に回ったら効率よく回れるか(交通規制の区域とか)まで教えてくれます😊
ゴンドーシャロレー牧場オートキャンプ場
標高900mに位置し雄大な阿蘇の涅槃像が一望できる天空のキャンプ場です
白川そば隠庵
山の中の自然に囲まれたおそば屋さん。 人気メニュー「隠庵セット」
山鳥の森オートキャンプ場
#宿泊施設 #公園 #キャンプ場 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる
お食事処きらら
電話番号 0967-44-0770 営業時間 11:00~19:30 定休日 無休
阿蘇
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版