上田駅周辺のおすすめスポット情報が掲載されているページです。
ルヴァン
POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。に掲載されたスポット
上田城
上田城の二の丸 櫓と博物館はセットで500円
真田神社
神社は上田城の敷地内にあります。御朱印も御朱印帳も、とても素敵でテンション上がってしまいました。
上田駅
上田市の旅の起点はやっぱり新幹線の駅である上田駅! 写真よぉく見ると・・・真田家で有名な六文銭のマークが駅に入ってます。ここからこのプランの様に別所線へ向かうも良し、別の方のプランの様に上田城へ向かうも良し!スキー場に向かうも良しの魅力の出発点です!
刀屋
6/12昼食 六文銭(真田家の家紋)が多い中で珍しい、丸に違い鷹羽(菊池・浅野などの家紋)の寿司屋に思わず入ってしまった
池波正太郎真田太平記館
上田城から徒歩10分くらいにある 池波正太郎記念館 真田太平記以外にも鬼平犯科帳 仕掛人梅安 剣客商売など テレビドラマ 映画になった時代劇は 沢山ある。
上田城跡公園
真田信繁(幸村)の父、真田昌幸によって築城された上田城。 城外に移築されていた2基の櫓は後に買い戻され、南櫓・北櫓として再移築されました。東虎口櫓門が復元されています。
上田城跡
上田に来たらココに来ないとね! サマーウォーズ、陣内家の家のモチーフにもなってます。中も公園や野球場もあり広々しています!
みすゞ飴本舗 飯島商店
中村屋
北国街道筋の柳町
上田市内を北国街道沿いをあるくとあります 趣ありますね
草笛手打蕎麦処
信州そばの名店だそうです。結構観光客にも人気で列をなしてる様子。
富士アイス
スタンプラリー途中での買い食いにはこちらの富士アイスが良さげ。目の前で作る大判焼きですね。クリームと小豆があります。あとソフトクリームも美味しい。
手打百藝 おお西
発芽蕎麦が名物の町家作りのお蕎麦屋さんです。観光客でスタンプラリー時の昼食にはこちらがおすすめ。写真は鴨蕎麦で発芽蕎麦じゃないですが。
上田市立博物館
上田城敷地内にあります、さっきの大河館よりくわしく、そして歴代藩主から現代史果てはナウマン象まで資料あります
NABO
コトバヤ 本と珈琲
雑貨や本がたくさんあって、落ち着くお店。 今回は喫茶は利用しなかったですが、今度行った際は利用してみたいなぁ〜
真田十勇士ガーデンプレイス
こちらがゴールのスタンプラリー提出場所です。街中の真ん中にあります。池波正太郎真田太平記記念館の近くです。忍法のアトラクションとかありますが、子供騙しレベル。
信州アップルパイ研究所
#カフェ #ショッピング #パン・サンドイッチ
岡崎酒造(株)
#ショッピング #醸造所 #酒店 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #雨でもOK #売店あり #ベビーカーOK
長野
上田市
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版