鹿児島のおすすめ星空スポット情報が掲載されているページです。
鹿児島空港
国際線や離島行きの便もある充実した空港で、土産物屋さんや食事処がギュッと詰まっています。 滑走路の向こうに霧島連山が見えるので、飛行機を待つ時間が楽しいです。
城山展望台
市街地にある標高107メートルの小高い山で、この城山も桜島の溶岩からなるカルスト🌋 クスの大木やシダ・サンゴ樹など600種以上の温帯・亜熱帯性植物が自生する自然の宝庫です😊
湯之平展望所
梅雨の時期にも関わらずなんとか雨には当たらずギリギリ展望所で家族写真を撮れました。 桜島は半分くらい雲に隠れていたけれど十分です。
黒潮の森マングローブパーク
マングローブパークだけど、道の駅があるはず。 フルーツのアイスやお菓子が気になる!
有村溶岩展望所
バスで山を登って、桜島まで! やはり迫力が違います!
あやまる岬観光公園
空港の北側から紹介。 空港から車で10分の絶景スポット。 眺望だけでなくトンネル状に植物があったり、レジャーもあるようなのでまず行ってみるのもアリ。
霧島神話の里公園
錦江湾や桜島、高千穂峰も見渡せる道の駅併設の公園です。リフトまではロードトレインを利用できるので楽々です。
城山公園展望台
<14:00> SHIROYAMAHOTELkagoshimaすぐ近くにあります。 桜島や鹿児島市街地を一望できるのが魅力の城山展望台です。天気の良い日には、霧島連山や指宿の開聞岳も望むことができます。
烏島展望所
かつて桜島の沖合500mに浮んでいた小島の烏島は大正3年(1914年)の噴火で溶岩流に飲み込まれ桜島と陸続きになった。
ハートが見える風景
#アウトドア #展望台
蒲生崎観光公園
東シナ海と太平洋を一望できる展望台。とにかく絶景です。
サザンクロスセンター
ヨロンの歴史や行事、特産品、さらには生き物や珊瑚の生態についても詳しく学べる場所になっております。また、最上階の5階からは与論を360度眺めることもできます。天気が良い日には沖縄本島も見えます。ヨロンを観光する前に是非ここで与論島について学んでおきましょう!
魚見岳展望台
対向車がきたら終わる山道の先に、とても綺麗な景色が。わたしは砂州がでる30分前くらいの時間に行って、一度も対向車と会わなかったので、皆様もトライしてほしい!!!
耳取峠
開聞岳と枕崎の市街地を同時に眺めることができるスポットです。夕方に行くと綺麗な夕日を見ることもできますよ。
ふれあいパーク佐多
海側の展望台であいをちかおう! 遠くに開聞岳や屋久島が見えるよ。
宮崎
九州・沖縄地方
与論島
奄美大島
指宿温泉
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版