天満橋駅周辺のおすすめ遊び・観光スポット情報が掲載されているページです。
大阪城
石垣すごい! 歴史は苦手だけれど、新たな石垣の発見は面白かった
大阪天満宮(天満の天神さん)
菅原道真公をお祀りした神社 高田郁氏の みをつくし料理帖・あきない世傳金と銀・銀二貫などに登場する天満の天神さん
中之島公園
大阪のフォトスポット5選で紹介した「中之島公園」。 繁華街ほど人が多くないので、静かな場所で撮影したい方におおすすめしています。 ただし日陰が少ないため、夏の撮影は要注意です!
大阪城豊國神社
パワースポット 大阪城公園をお散歩しながら向かったのですが、とても気持ちがいい!
D.F.Service 大阪店
シンプルなデザインながらもどこかアンティーク、レトロポップな雰囲気漂うインテリアブランドDULTONの商品を取り扱っている雑貨屋さん。 とは知らずに(笑)、ふらっと前を通りかかったときにその店構えのおしゃれさに釘付けになったお店です! ここでインテリアやら食器やら揃えたらおしゃれなカフェできちゃうやん!と感激してしまう商品のラインナップ。 2階もあって広々とした店内でセンスの良い雑貨を眺めていると、それだけでもうしあわせ気分に浸れるお店です♡
大阪歴史博物館
大阪城の近くにあるので、歴史好きな人は大阪城に行った際に立ち寄りたくなるスポット。特別展などのイベント情報をチェックしてから行きましょう。 【基本情報】 開館時間→午前9時30分〜午後5時 休館日→火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日から1月4日) 観覧料→大人600円、高大学生400円、それ以外無料
アシッドラシーヌ
お洒落な雰囲気漂うケーキ屋さん。 ケーキの味も接客も丁寧なお仕事ぶりを感じる素敵なお店です。 食べログの評価もすごく高いです!
少彦名神社
通称、神農(しんのう)さん。 祭神は薬・医療・温泉・国土開発・醸造・交易の神。 薬の神として健康増進、交易の神として商売繁盛の御神徳があるとされている。 1780年、五條天神社(京都)より少名彦命の分霊を勧請した。 1837年、大塩平八郎の乱で焼失した。 1837年、祭神を遷座した。 2007年、薬祖講の行事が、大阪市無形文化財に指定。 神農祭が11月22から23日までの三日間行われる。 1822年、大坂でコレラが流行した。
こども本の森 中之島
去年遠野に旅行した際にもあった こども本の森 そちらでは、確か、完全入替制ではなかったように思いましたが こちらはそうでした。 元の人口も、観光客の数も違うと思うので仕方ないかもしれません。 遠野の建物の方が、壁一面の本が印象的だった気がします。
造幣局 桜の通り抜け
お金の歴史、作り方を見ることが出来ます。 オリンピックのコインなんかもあります(。-∀-)ニヒ♪
&ISLAND(アンド アイランド)
#飲食店 #カフェ #ショッピング #ファミレス・ファストフード #バー・ラウンジ #アートギャラリー #ダイニングバー #バル・バール
藤田美術館
藤田美術館は大阪市都島区にある美術館です。 美術館の中で撮影ではなく、全面ガラス張りで開放感あふれるエントランスの「土間」や、多宝塔もある敷地内の庭園での撮影がおすすめ。 エントランスの土間には茶屋も併設されており、日本茶を飲んでる様子のカットなども撮影することができます。 また、隣接している「藤田邸跡公園」はウエディングフォト撮影でも利用される公園です。美術館と公園をセットで撮影するといいでしょう。
造幣博物館
造幣博物館 大阪市北区天満1丁目1−79 造幣局構内にある造幣博物館の建物は、明治44年(1911年)に火力発電所として建てられたレンガ造りの近代建築です。
中之島バラ園
中之島バラ園 満開でした。大変綺麗でした! 何度も行きたくなります
八軒家浜船着場
夜がとっても綺麗な八軒家浜船着場。 2017年8月29日〜9月3日の期間限定で水上たこ焼きバー開催中です☺️
大阪市立東洋陶磁美術館
行ったことないけど、多分絶対恐らくいい!
天満天神繁昌亭
約二百席のこぢんまりした寄席で、アットホームな笑いがあふれています。
JO-TERRACE OSAKA(ジョーテラス大阪)
JR西日本大阪環状線の大阪城公園駅が最寄り駅でJO-TERRACE OSAKAは駅に直結しているため、ほぼ雨に濡れることもない。 ここでは、「A TERRACE」から「F TERRACE」までと、「キャッスルガーデンOSAKA」の7施設にわかれ、ブッフェレストラン、カフェレストラン、カフェ&バーラウンジ、カフェ、お土産販売店、インフォメーションなど全22店舗が営業する。
京阪シティモール
天満橋駅直結のショッピングモール。 ユニクロ、GU、無印良品など普段使いに重宝するお店がコンパクトにまとまっているので、お買い物がしやすいです。
大阪城天守閣
#博物館 #科学館 #城 #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #雨でもOK #売店あり
天満・京橋・大阪城
大阪市中央区
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版