弘前駅周辺のおすすめスポット情報が掲載されているページです。
弘前駅
最終日は弘前に行きました。 7:50弘前駅到着。リンゴ推しがすごい。
弘前れんが倉庫美術館
お気に入りのミュージアム。青森へ来た時には毎回立ち寄ってます🍎
万茶ン
太宰治も利用したという歴史のある珈琲屋さんです。
パティスリー ル・ショコラ
ここのアップルパイもさくさくで美味! ケーキを入れる箱に入って渡されるのでちょっと荷物になるかも。大きめのサブバック用意あると良いと思った
茶房CoCo
あずきかんてん。丁寧な味で、心安らぎました
太宰治まなびの家
弘前市指定有形文化財 太宰治が高校に通うのに下宿していた家 旧藤田家住宅
アートホテル弘前シティ
#宿泊施設 #飲食店 #ショッピングモール #浴衣(レディース) #浴衣(メンズ)
虹のマート
#市場
弘前中央食品市場
#農産物直売所 #市場
green
工芸品も扱う雑貨屋さん。津軽こぎんさしの雑貨をチェックしたい。
フランス食堂 シェ・モア
#飲食店 #レストラン #フレンチ #洋菓子(その他)
BOULANGERIE ISHITA 石田パン
16時台だとほぼ完売。朝早くから営業しているみたいなのでいくなら早いほうが良かったみたいです
寿々炉本店
昔から和菓子はここです。大通りからちょっとはずれて、静かなお店です。お茶の先生方には人気のお店です。
居酒屋 津軽の酒処 わたみ 弘前店
#飲食店
中央弘前駅
【弘前駅からのアクセス】 バスは不便です(本数が少ない) 歩いて15分くらいなので歩きかタクシーがおすすめかな? 弘前公園までとなると土手町の端っこで遠いので市役所行きのバスに乗るのもあり◎ でも、寒くない時期は商店街を楽しみながら歩くのがたのしい 【鍛冶町、土手町エリア】 とっても(良く言えば)レトロな駅 弘前駅から遠いので注意してください⚠︎ 弘南鉄道の始発駅で数少ない有人駅です 土手町や鍛冶町と呼ばれるエリアは、オシャレな個人経営のカフェや服屋が多い✳︎ 弘前らしさが溢れるエリアです 土手町をずーっとまっすぐ進むと弘前公園につきます
スマイルホテル弘前
#宿泊施設
チェンバロ
すてきな夫婦が経営してるカフェ ここのパフェが絶品すぎて ランチもあります
CAFE & RESTAURANT BRICK(カフェ&レストラン・ブリック)
弘前れんが倉庫美術館に併設されているカフェレストラン。アートを楽しんだ後はここで食事を楽しみました🍽️
BRICK A-FACTORY(ブリック・エーファクトリー)
弘前駅にお土産を買いに行ったら、いい匂いがするので寄ったカフェ。弘前の人気洋菓子店ボンジュール監修のアップルパイがありました。美味しかったです。
Pub Grandpa
2022年11月6日(日)放送 サーロインステーキランチ:1,250円(税込)
青森
弘前市
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版