広島のおすすめ世界遺産スポット情報が掲載されているページです。
原爆ドーム
広島の原爆ドーム。二度と同じことを繰り返さないために、共に平和に生きることを目指して。
厳島神社
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) 田心姫命(たごりひめのみこと) 湍津姫命(たぎつひめのみこと)が祀られている。 2025年1月2日〜3日に滞在。 お正月は参拝客で午前中から長蛇の列! 宿泊して朝イチの6:30から参拝。 暗い空が明るくなっていくのも神秘的!
宮島(厳島)
宮島の裏側にも、野生の鹿がたくさんいましたよ〜🦌
平和記念公園
人生で1度は行きたいと思って行ってみました。いろんな考えの方がいらっしゃると思いますが、私はどんな人にもここを訪れて欲しいなと感じました。
おりづるタワー
のぼりました。アートを楽しめました。 景色がよく、座ってながいできるようなおやすみスポットでもありました。コーヒーショップがあり、グラスを持ったまま景色を堪能することもできます。 帰りは滑り台で降りようと係員さんにお願いし注意書きにサイン。ですががわたしは怖かったのですぐ階段に切り替えました。笑 一度試してほしいな。
弥山
山頂までの道は整備されていないところが多いので、歩きやすい靴はマストです🙆♀️ 坂道や石段、そして岩の間などをくぐり抜けて歩き続けるので、ある程度の体力が必要だなと痛感しました😅
ひろしま世界遺産航路
#船乗り場 #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駅から近い
大聖院
806年、空海(弘法大師)によって開かれ、宮島では最も歴史のあるお寺。実はパワースポットで有名なんだとか。 願い事を一つだけ叶えてくれるという「一願大師」。 一つだけ大切なお願いごとを…。
嚴島神社 大鳥居
引き潮時に近づいたら、びっくりするほどおおきかった。
世界遺産碑
平清盛像、日本三景碑の近くにある"世界遺産碑" 少し変わった形をしてますが、実はこれ、記念碑の空いた穴から厳島神社の大鳥居⛩を覗くことができるんです!! わたしがいったときは、撮影する人で行列ができていました☺️
福禅寺 対潮楼
1690年頃に建てられたお寺です。 「いろは丸事件」の際に、坂本龍馬ら海援隊と紀州藩が実際に談判を行った場所。御座敷からは、江戸時代から変わることのない、多くの人々を魅了をした素晴らしい鞆の浦の風景を堪能することができます✨
宮島町
広島で必ず訪れなくてはいけない場所、世界遺産の宮島です。 厳島神社までは徒歩で最速15分程度でしょうか。 道中に見どころがたくさんあるので、ぶらぶらするのがおすすめです。 ■アクセス方法 JR広島駅から30分程度で宮島口駅へ。 そこから徒歩5分程度でフェリー乗り場があるので乗船して10分程度で着きます。(大人は片道180円程度でした) ※便もそこそこあるので、時間を気にせず訪れても問題ないと思います。
ひろしまリバークルーズ
十数人乗りのボートでガイドツアーをしてくれます。私が参加したのは25分のコースでした。川から見える景色を中心に、広島の地理や歴史を簡単に解説してもらえます。川から眺める街は徒歩とはまた違った趣きがあります。 同じ乗り場から、宮島行きの世界遺産航路の船も出ています。
世界遺産航路 宮島3号桟橋
ひろしま世界遺産航路 宮島3号桟橋のりば
松濤園
次はこの島のメインの観光スポット、回遊式庭園を歩きながら、歴史をひも解く4つの資料館を楽しめる松濤園に。 世界遺産に登録されている資料も展示されています!
宮島郵便局
瀬戸内海に浮かぶ厳島は通称、宮島とも呼ばれ、世界遺産に登録された厳島神社が鎮座していることから、多くの観光客が訪れ広島県内の有名な観光名所の一つに数えられる。 そんな厳島の中で、注目を集めてきたのが、宮島郵便局前に設置されている郵便ポスト(書状集め箱)。 この郵便ポストは明治維新後の1871年の創業当時から使用されていたものを再現したという。
世界遺産総合研究所
原爆ドーム世界遺産登録碑
宮浜温泉
宮島に一番近い温泉郷 世界遺産にも登録されている宮島を見下ろす形で小高い丘に広がる宮浜温泉郷。 目の前には大野瀬戸のどこまでも続く海と広い空の景色が広がっています。 開湯されたのは、昭和39年(1964年)頃のこと。宮島を臨む浜辺にあることから「宮浜温泉」という名がつけられました。国道2号線沿いの利便性の良さと、閑静で落ち着く環境ということから、地元の皆様にも愛されています。 宮浜温泉 https://miyahamaonsen.com/
中国地方
尾道・福山・鞆の浦
広島市内・宮島・呉
しまなみ海道
三原・竹原・大久野島
福山・尾道
三原・竹原
呉・江田島
広島・宮島
庄原・三次・芸北
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版