大阪のおすすめ遊び・観光スポット情報が掲載されているページです。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (Universal Studios Japan / USJ)
一日中ユニバを満喫しました! エクスプレスパスを使って行きたかったところ全部満喫できました🫶
通天閣
アニメ?がたくさんあった。個人的にはもう行かない…
大阪城
3月下旬から4月上旬頃 3000本以上の桜が咲き乱れるその光景は圧巻
海遊館
大阪観光ド定番の大型水族館「海遊館」!ジンベイザメやペンギン、アザラシなどなど海の生き物たちに会いにいきましょう!
アメリカ村
食べ歩きできるお店や古着屋がたくさん集まった、アメリカ村でぶらぶらお散歩🚶♀️
なんばグランド花月
お笑いにハマってから「いつか大阪でお笑いみたい!」「新喜劇見てみたい!!」と思っていたので念願の、、!! テレビやYoutubeで見たことがあるネタを生で見れて感激!知ってる芸人さんばっかりですごく面白かった〜〜
あべのハルカス
天下とったどーっていう高さ。展望フロア1500円。
梅田スカイビル 空中庭園展望台
【大西くん】雑誌「関西ウォーカー」ロケ地
新世界
通天閣やぶら下がってるフグ、ビリケンさんも見られて大満足!1人だったし、道頓堀に行く予定があったので特にどこも寄らずに散歩した感じです。11時半頃でしたがどこのお店も並んでいるようでした。
万博記念公園
万博記念公園は午前中に行って正解。空と花と建物が美しかった。太陽の塔は別料金。
グリコの電飾看板
ゲラニチョビ「キンゾク」のスタート地点。 喫茶店以外の聖地というと、ザザハウスとかかすうどんやさんとかがあります(バディが言ってた。わたしは元ネタよくわからん)。
難波八阪神社
前回大阪にやってきた時、やや暗くなってから立ち寄ってみたら門が閉まってました。神社って24時間オープンじゃないのー? ということで今回はリベンジ再訪です。いやぁ、巨大な獅子の頭が目立つねぇ。場所は地下鉄駅の中間でやや不便ながら周囲は意外に白人系の外国人ばかり目立つのです。
住吉大社
【なにわ男子】Johnny’s DREAM IsLAND 2020→2025 〜大好きなこの街から〜 エンディング映像ロケ地
黒門市場
主に、鮮魚や野菜の店を中心とする。 かつて、市場の付近にあった円明寺の山門が黒かったことから円明寺市場と呼ばれていた。 明治時代、円明寺は廃寺となったと言う。
梅田スカイビル
二つのビルが最上階で展望フロアとなっている。 地上173m。 最上階にある展望台「空中庭園展望台」からは大阪市内を一望できるだけでなく、遠くは明石海峡大橋、淡路島も見ることができる。 イギリスの出版社ドーリング・キンダースリー「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」に掲載されるなど世界的に有名な建築物の一つ。
太陽の塔
2日目! 以前来た時、太陽の塔内部が見れなかったので念願でした!!手を支える部分の鉄骨がすごかった!!!!!あと万博の時に展示していた模型?も見れました👀
カップヌードルミュージアム(インスタントラーメン発明記念館 )
お馴染み人気スポット。日清カップヌードルの歴史を中心に学ぶことが出来るアミューズメント。中でもオリジナルカップヌードルが作れる「カップヌードルファクトリー」と、チキンラーメンが手作りできる「チキンラーメンファクトリー」が人気。
HEP FIVE(ヘップファイブ)
沢山の洋服ブランドが入ったファッションビルです。大阪ではここにしか出店していないブランドなどもあるので要チェックです。
天王寺動物園
【大橋くん】TBS「ZOO-1グランプリ」ロケ地
NIFREL(ニフレル)
前に万博公園に来たときに気になってたので行ってみました!金魚とか水槽に入ってる系の展示が多かった印象、ペンギンとかがいるところはすぐ近くを鳥が通るのでちょっと怖かったです(笑) 夜は梅田に戻って居酒屋で飲みました🍺
関西地方
梅田・中崎町・中之島
天満・京橋・大阪城
天王寺・新世界
大阪ベイエリア・USJエリア
心斎橋・難波
通天閣周辺エリア
あべのハルカス周辺エリア
エキスポシティ周辺エリア
万博記念公園周辺エリア
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方はこちら
初めての方は ユーザー登録をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版